新年のごあいさつ:美幌町長 / 美幌商工会議所会頭
1月4日は仕事始め(御用始め)の日:
土谷耕治美幌町長の「新年の挨拶」、
若林輝彦美幌商工会議所会頭「新年の挨拶」。
美幌のブログ(Google) 美幌のニュース(Google)
美幌町のブログ(Google) 美幌町のニュース(Google)
美幌町長 土谷耕治
新年のごあいさつ
新年明けましておめでとうございます。町民の皆さまには、輝かしい新春を穏やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中は町政運営に温かいご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。平成19年5月に就任させていただいて以来、安心・安全で明るく住み良いまちづくりのため、着実な総合計画の推進、マニフェスト実現に努力を注いできました。町民の皆さまと一体となったまちづくりのため、各地区に町職員を配置する地域サポーター制度を導入し、さまざまな意見をいただいてきました。
環境対策では、町産材活用住宅助成制度やカーボンオフセット事業、少子化対策では妊婦エントリーネット119やエンゼルサポート120、教育施策では関係者のご理解で町内の高校2校の統合を進め、4月に新しい美幌高校が誕生します。
健康増進のためパークゴルフ場と室内ゲートボール場の整備基金を設置して将来の整備に備え、自治基本条例の制定や文化振興を図る文化ホールの建設にも着手したところです。
本年、創立60周年を迎える美幌駐屯地は、70年以上にわたり地域とともに歩むかけがえのない存在です。これ以上の部隊改編、隊員減少は容認できません。地域の声を伝え、存続と発展へ積極的に活動を行っていきます。
昨年、皆さまのご理解で特別養護老人ホーム緑の苑を社会福祉法人に経営移譲しました。来春には施設が新しくなります。本町の高齢化率は年々、上がっていますが、保健・医療・福祉のネットワーク化や、各団体の皆さまと手を携えることで、安心して住み続けられるまちづくりを実現したいと考えています。
わが町には乗り越えるべき課題が山積していますが、臆することなく前進することで明るい未来が拓かれると確信しています。「小さくてもキラリ夢輝くまちづくり」へ最善の努力をして参ります。
本年が皆さまにとって希望に満ち溢れた飛躍の年となることを心からお祈りし、年頭のご挨拶といたします。
経済の伝書鳩Web 2011/01/04掲載(美幌町/社会)
※関連サイト
北海道美幌町のホームページ http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/
美幌商工会議所会頭 若林輝彦
新年のごあいさつ
新春を迎え、謹んでお慶び申し上げます。昨年は11月1日開催の第90回臨時議員総会で引き続き会頭にご推挙いただき、役員、議員、会員の皆さま、関係各位のご支援とご協力で今日まで職責を全うできましたことに深く感謝申し上げます。新年を迎え、地域経済の振興、中小企業の活性化という責務に身の引き締まる思いを新たにし、本町経済界発展のため全力を傾注すべく確固たる決意を強くしているところです。
昨年のわが国経済は、各種政府の経済対策で前半は景気上昇となりましたが、後半は個人消費の大幅な減少、円高の進行で企業の景況感は悪化しました。北海道とりわけ地方では一向に景気回復基調にあらず、企業・地域間格差が拡大するなど誠に厳しい状態でした。
企業が機動力や探究心をもって、強みを存分に発揮できるようにすることが、活力ある経済社会につながると考えます。
その構築に向けて役員、議員と力を結集し、国や自治体が取り組むべき施策を積極的に提言し、経営支援活動を通じて企業の課題に対してきめ細やかな対応で、中小企業の活力強化と地域経済の活性化を実現することが商工会議所に求められる課題であると考えます。
会員企業が日々どのような考え方、対策手法で経営に取り組んでいるのか、できるだけ多くの現場に足を運び、部会や委員会を数多く開催して情報を収集し、現場の声を慎重に受け止め、中小企業の視点でその声を提言・要望活動に反映させ、地域に根ざした活動を行いたいと存じます。
やるべきことは山積しています。企業から信頼され、必要とされる商工会議所を目指し、商工業と町の発展に向け、高いハードルを乗り越えていく努力や工夫を怠らず、変えるべきものは変え、新たな活動を創造し最善の努力を尽くして参ります。
皆さま方の特段のご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。皆さま方にとりまして良い年でありますことを祈念いたしましてご挨拶といたします。
経済の伝書鳩Web 2011/01/04掲載(美幌町/社会)
※関連サイト
美幌商工会議所ホームページ http://www.hokkaido.cci.or.jp/bihoro/
加藤 雅夫
@bihorokato 美幌音楽人加藤雅夫(北海道美幌町)のツイート
「月天心 明るき町を通りけり」(美幌梅山)
加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter http://twitter.com/bihorokato
- 一つ新しい記事: 世界で活躍する和僑(日本人)の和僑会
- 一つ古い記事: 2011年1月美幌町配食サービス
6 件のコメント
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
美幌町リリー山選手権大会参加者募集
2月6、13日
美幌町リリー山選手権大会兼美幌ライオンズ選手権大会の、クロスカントリーの部が2月6日(日)に町柏ヶ丘運動公園陸上競技場、アルペンの部が13日(日)に町リリー山スキー場でそれぞれ開かれる。
出場費用は両部ともそれぞれ小中学生500円、高校生700円、一般千円。申し込みは1月29日までに同スキー場事務所(TEL 0152−72−3737)へ。
競技はクロスカントリーがフリー、アルペンが大回転。ともに男女、年代別に種目が設定されている。
経済の伝書鳩Web 2011/01/07掲載(美幌町/行事・スポーツ・告知)
※参考サイト
美幌町 スキー場(リリー山) http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/kyouiku/sport/sisetu/ririyamaski.html
加藤 雅夫 より 2011 年 1 月 7 日 14:22
美幌ブランド 試作品が完成
「美幌豚」使い「バーガー」と「醤油」
美幌商工会議所の美幌ブランド開発検討委員会が、美幌産豚肉を使ったハンバーガー「美幌バーガー」と、醤油「まるまんま」の試作品を完成させ、11日夜、部会メンバーらが試食した。同会議所は2月1日から東京都内で開かれる東京ビッグサイトグルメ&ダイニングスタイルショーに2品を出展する。
2月、東京で“味試し”
2品は、同委員会が美幌農業高校と連携して開発したブランド豚「美幌豚」を活用し、広める商品として、委員会の特産品・料理開発部会が取り組んでいる。
美幌バーガーは、東京都内の人気フランス料理店オー・ギャマン・ド・トキオ料理長の木下威征さんの協力でレシピを決定。試作品では、美幌豚と、ジャガイモを細切りにして焼く「ガレット」、ワサビ菜、クリームチーズソースなどをバターパンではさんだ。
一方の美幌豚醤油は、美幌豚のモモ肉やウデ肉、美幌産米こうじを使い約2週間熟成させて醸造した。
11日は部会のメンバーら約20人が美幌経済センターでこの2品を試食。「ウデ肉を使った醤油の方が味が良い」「四季折々の地元野菜を入れて、期間限定のバーガーを出したらよいのでは」など、味付けや商品化について幅広い意見が出た。
東京のショーは2月1日から4日間で、全国の特産品やキッチン用品などが一堂に並ぶイベント。同会議所は会場で試作品の試食やパンフレットの配布、アンケートなどを行う。
今後はアンケートの結果などを踏まえて試作品に改良を加える一方、製造や市販に向けた準備を進める。一般町民に試食してもらうことも計画している。 (浩)
オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩Web 2011/01/14掲載(美幌町/話題・経済)
加藤 雅夫 より 2011 年 1 月 14 日 20:05
美幌町特別職報酬等審議会が会見
政務調査費の交付条例制定案可決「納得できない」
美幌町特別職報酬等審議会(7人)の委員5人が17日、町しゃきっとプラザで会見を開いた。14日の町議会臨時会で、政務調査費の交付条例制定案が議員発議で提出・可決されたことなどに対して「納得できない」などと述べた。審議会は「今後、町議会に説明を求めたい」としている。
審議会は昨年、町長の諮問を受け、特別職や議員、非常勤職員の報酬を減額する答申を行った。町は答申に基づく形で2月の臨時会に条例改正案を提出したが、議会は全会一致で否決した。
町議会は否決後に設置した「報酬及び給与に関する調査特別委員会」で、報酬を現状維持、年間約27万円の期末手当を削減する一方、年間24万円の政務調査費を導入する考えをまとめ、14日の議会で関連議案を全会一致で可決した。
会見で委員は「答申を無視されたような形で、納得できない。話し合いの場も申し入れたが、実現しなかった。説明責任があるはず」と語った。
答申に基づく議案が否決された経緯から「審議会は必要ないということでは。その考えも確かめたい」と述べ「(可決までの)順序がおかしい。今回の可決まで、議会側と接点を持てなかった」「答申と、議会の意見の食い違いについて話し合う必要はある」などの声も聞かれた。
審議会は引き続き何らかの形で、議会との話し合いの場を求めたいとしている。(浩)
経済の伝書鳩Web 2011/01/19掲載(美幌町/政治)
関連エントリー(美幌音楽人 加藤雅夫)
私は490円の議員になりたい http://masaokato.jp/2010/11/10/091408
加藤 雅夫 より 2011 年 1 月 19 日 15:03
いざっ全国へ
「一番になりたい」など抱負
美幌北中学校の3年生2人と、1年の生徒がこのほど、帯広市で開かれた北海道中学校スケート大会で活躍し、29日から長野県で開かれる全国大会に出場する。3人は21日、町役場で「一番になりたい」「表彰台に上がりたい」などと力強く抱負を述べた。
全国中学スケートに美幌北中の3人
29日から長野県で全国大会へ
北海道大会は、各種目24位以内の予選突破者に突破種目プラス1種目の全国大会出場権が与えられる。
1年生の生徒の兄は3000メートル予選を5位、5000メートル予選を1位で突破。3000メートル決勝では転倒し棄権したが、5000メートル決勝では見事、優勝を飾った。
もう一人の3年生は1000メートル予選を22位で通過。決勝では20位に順位を上げた。全国には500メートルにも出場する。
1年生の選手は、兄と同じ3000メートル、5000メートル予選に出場し、ともに24位で1年生ながら全国出場を決めた。決勝は3000メートル18位、5000メートル21位。
21日は教育長に結果を報告。3年生の兄は「全道では、最後まで攻めの滑りができ、5000メートルでは優勝することができました。3回目の全国。自信もあるので、一番を目指して頑張ります」と抱負。もう一人の3年生の生徒は「1年生の時に全国に出場した時は決勝に残れなかったが、今年は良い結果を残し、表彰台に上がりたいです」と目標を述べた。1年生の弟は「全国切符をつかめてうれしい。自分にできる滑りで決勝に残りたいです」と述べた。
教育長は「体調を万全にして大会に臨んで」と活躍に期待した。 (浩)
経済の伝書鳩 http://denshobato.com/BD/N/itiran.php?date=2011-01-24 (美幌町/話題・スポーツ・本紙連載)
加藤 雅夫 より 2011 年 1 月 24 日 14:50
美幌町のホームページ 新着情報
一戸誠太郎さん(北中3年)が、全国中学校スケート大会で初優勝!!
1月29日から長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)で開催されている、全国中学校スケート大会スピードスケート男子5000メートル決勝で、北中学校3年の一戸誠太郎さんが、見事初優勝に輝きました。また、一戸さんは、男子3000メートルでも準優勝し、その強さを全国大会で見せてくれました。
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/
加藤 雅夫 より 2011 年 2 月 1 日 17:42
美幌町が23年度予算案を発表
一般会計103億2438万円、7年ぶり100億円超
美幌町は24日、23年度予算案を発表した。一般会計は103億2438万円で、前年度当初比5億5786万円、5.7%の増。文化ホール整備など大型事業を含むことから、骨格予算ながら7年ぶりに100億円を超えた。特別、企業会計を含めた総額は186億2992万円で同4.9%の増となった。一方、町議会の政務調査費は、当初予算案に計上しなかった。
議会政務調査費は計上せず
歳入は、町税が同0.9%増の21億5007万円。地方交付税は、地域活性化・雇用等対策費など普通交付税の充実で同3.4%増の38億4千万円を見込んだ。繰入金は教育文化会館建設基金を全額取り崩し、同401.2%増の7億2730万円を計上した。
歳出では、文化ホール整備事業、第III期埋立処分場造成事業などを含む普通建設事業費が13億1691万円で同207.2%増となった。
1月に町議会が議員提案で交付条例案を可決した政務調査費は、計上しなかった。
土谷耕治町長は「条例可決後、町民から厳しい声が出されている」とし、施行日が町長・町議選後の5月1日のため「新体制に向かっての政務調査費であり、町民の皆さんの意見を十分に聞いた上で検討、判断する」との考えを示した。
主な新規・拡充事業の予算額は次の通り(千円以下切り捨て)。
【民生費】子ども手当支給事業3億5457万円、障がい者清掃作業支援事業委託321万円、障がい児保育事業補助金276万円、地域生活支援事業業務委託3212万円、高齢者等間口除雪事業302万円
【衛生費】子宮頸がん等ワクチン予防接種2926万円、特定健康診断132万円
【労働費】雇用対策事業委託1501万円
【農林水産業費】てん菜作付奨励事業補助金850万円、町産材活用住宅助成事業補助金1200万円
【商工費】交流促進センター施設改修工事請負費903万円、納涼花火大会補助金75万円
【土木費】住宅リフォーム促進補助・住宅耐震改修補助1701万円
【教育費】美幌中学校移転事業7984万円、(仮称)文化ホール整備事業8億1878万円
【特別会計】高齢者等一時保護措置入所事業19万円 (浩)
北見・網走・オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩 2011/02/26掲載(美幌町/政治)
加藤 雅夫 より 2011 年 2 月 26 日 14:16