2010 年 01 月のアーカイブ

「Visit Japan Year 2010」 winter campaign start!

0579df8c904b1a9bcfc94aed74a6bce7.jpg

日本観光庁(日本政府)から
ビジット・ジャパン・イヤー2010(VJY 2010)
プロモーションガイド
冬のキャンペーンスタート
お知らせです。

「Visit Japan Year 2010」 winter campaign start! の全文を読む

このページの先頭へ戻る

鳩山由紀夫首相、元旦よりTwitterとブログを開始

100104_hato.jpg

鳩山由紀夫首相は1日、ミニブログサービス「Twitter(ツイッター)」の利用を開始した。アカウントは「@hatoyamayukio」。合わせて、ブログ「鳩cafe」も開設した。現役首相のブログやツイッター利用は初。

Yukio Hatoyama (prime minister of Japan) Twitter
鳩山由紀夫首相、元旦よりTwitterとブログを開始 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

平成22年、鳩山内閣メールマガジン

090918_14.jpg

平成22年度予算「いのちを守る予算」と新成長戦略「輝きのある日本へ」、内閣総理大臣鳩山由紀夫公式ブログ「鳩cafe」やツイッター(鳩山由紀夫)などニュース満載のメルマガ(E-mail Newsletter)が届きました。

The Hatoyama Cabinet E-mail Magazine No. 13
平成22年、鳩山内閣メールマガジン の全文を読む

このページの先頭へ戻る

2010、世界の音楽家(生誕&没後)周年記念

2010、世界の音楽家(生誕&没後)周年記念などをピックアップしました。平成22年、平城遷都1300年。本物のドラえもんが誕生する(バンダイ リアル ドリーム ドラえもんプロジェクト)。黒澤明、マザーテレサ、生誕100周年。ナイチンゲール、トルストイ、没後100周年。皇太子殿下御生誕50年。美幌町歌作曲者、武満徹生誕80周年。美幌農業高校歌作曲者、團伊玖磨生誕86周年。美幌の加藤雅夫、生誕63年&両肺手術後40周年。

2010、世界の音楽家(生誕&没後)周年記念 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

Nobuyuki Tsujii (Japan, pianist nobuさん)

日本のピアニスト辻井伸行(nobuさん)の最新情報です。
nobuさんの素晴らしいピアノ演奏を聴いてください。それから、
あなた自身を励ましてください。それがピアニスト辻井伸行の世界です。

Light that shines in the darkness
Darkness can beat it
光は闇に輝いている
闇はそれに勝てない

Nobuyuki Tsujii (Japan, pianist nobuさん) の全文を読む

このページの先頭へ戻る

2010年1月 美幌町の配食(宅配弁当)サービス

syakitto_syoumen.jpg

美幌町の配食サービス事業は16年前から美幌町社会福祉協議会(社会福祉法人)が実施している。委託者は美幌町。高齢者、身障者、自力で調理のできない方などに食生活の充実(食の自立支援)と安否確認が目的です。

2010年1月 美幌町の配食(宅配弁当)サービス の全文を読む

このページの先頭へ戻る

正月初夢

平成二十二年 お正月の初夢 「世界の平安と、人々の幸せ」
Hatsuyume (New Year’s dreams) “World peace and people’s happiness”

正月初夢 の全文を読む

このページの先頭へ戻る

2010年1月 「イランカラプテ川柳」 開始!

img_history60_02.jpg

新年あけましておめでとうございます! 寒さ厳しき折、皆様にはおかわりございませんか。美幌町(北海道)は、これからが冬本番です。「海の流氷」がオホーツク海の遠方:アムール川(ロシア)、黒竜江(中国)から押し寄せて、人々の身も心も凍らせてしまうのです。

人々の心をあたたかい言葉で幸福にしたいと願って、この「2010 イランカラプテ川柳」をスタートします。

イランカラプテは「あなたの心にこんにちは!」という意味です。川柳は「5 7 5」17文字の自由詩のことです。しりとり川柳、あたまとり川柳、病み上がり川柳、福祉介護川柳、時事川柳、自由調の「俳句」「和歌」「漢詩」「ポエム」「エッセイ」「コラム」もOKです。皆さまのあたたかい言葉を、どうぞお寄せください! Senryu “IRANKARAPTE” Masao Kato (Japan)

2010年1月 「イランカラプテ川柳」 開始! の全文を読む

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る