ムツゴロウ動物王国 畑正憲(ムツゴロウさん)
ムツゴロウ動物王国 畑正憲(ムツゴロウさん)
1984年(昭和59年)の初夏、北海道の浜中町に開園されたムツゴロウ動物王国を訪問した。ムツゴロウ動物王国の玄関前でハスキー犬のテツ、セントバーナード犬のボスが出迎えてくれた。ムツゴロウさんの妻・畑純子さんに、美幌町の加藤こうじ店の米こうじを手渡した。畑純子さんは「まあ、めずらしい!」と言って喜ばれた。私は「畑正憲さんに米こうじの甘酒をどうぞ!」と言った。その後、可愛い子馬と子猫物語のチャトランの子どもをムツゴロウ動物王国のスタッフが入口の外に連れてきて、私に同行した美幌町立美幌幼稚園の私の娘・かとうりん、さとうあきこちゃんの2人にチャトランの子猫を抱かしてくれた。ところが、さとうあきこちゃんはうつむいて声も出さないで涙を流して泣いていた。チャトランの子猫に引っ掻かれたようだ。我慢強い子だと思った。
その後、北海道中標津町のムツ牧場のスタッフからギターを習いたいと電話があったので、釧路のギター教室・釧路ギター合奏団・釧路マンドリンアンサンブルを紹介した。それからしばらくして、ムツゴロウ動物王国の長靴バンドがデビューした。
その後、美幌町民会館でムツゴロウ動物王国の畑正憲(ムツゴロウさん)の講演会が開催された。私の娘・加藤りんは一握りの煮干しをハンカチに包んで、控室にいた畑正憲さんに「チャトランの子猫にお土産です」と言って渡した。畑正憲さんは「ありがとう!」と喜んで持ち帰った。
今日(2020年5月12日)、美幌町保健福祉総合センターしゃきっとプラザ内で、さとうあきこちゃんに会った。介護支援専門員(居宅介護・ケアマネージャー)をしていると言った。がんばれ。
関連記事
ムツゴロウ動物王国(むつごろうどうぶつおうこく)は、ムツゴロウこと畑正憲が創設した王国(動物と触れ合うための施設)。 英語表記は “Mutsugoro Animal Kingdom”. 北海道で開設 / 1972年北海道厚岸郡浜中町に、「ムツゴロウ動物王国」(約450万平方メートル)を開園[1]。ただし、原則として非公開。 1979年、北海道標津郡中標津町に、「ムツ牧場」を建設。 (ムツゴロウ動物王国 – Wikipedia)
『子猫物語』(こねこものがたり The Adventures of Chatran 別題:The Adventures of Milo and Otis)は1986年公開の日本映画(実写)。畑正憲が監督・脚本を手掛けた子猫の冒険映画。日本版とは異なる再編集されたものが外国でも放映された。 (子猫物語 – Wikipedia)
畑正憲 日本の作家、動物研究家 / 畑 正憲(はた まさのり Masanori Hata、1935年4月17日 – )は、日本の小説家、エッセイスト、ナチュラリスト、動物研究家、プロ雀士。愛称は「ムツゴロウさん」。日本エッセイスト・クラブ賞(1968年第16回)、菊池寛賞(1977年第25回)受賞、日本プロ麻雀連盟相談役であり初代十段位、最高位戦創案者。血液型A型。 東京大学理学部で動物学を学んだ後、教育用の科学映画の作成に関わる。その後、動物関連のエッセーなどで作家としてデビュー。あだ名であるムツゴロウを冠したシリーズや小説を著した。 1971年に動物との共棲を目指して北海道に移住。後にこれが「ムツゴロウの動物王国」へと発展する。動物に造詣の深いキャラクターとしてテレビの動物番組に登場した。麻雀など、他の趣味に関わってのテレビ出演もある。 (畑正憲 – Wikipedia)
関連サイト
関連エントリ
Twitter ツイッター
Facebook フェイスブック
- 一つ新しい記事: 美幌町教育委員会の動画共有サービス
- 一つ古い記事: 美幌商工会議所青年部会長挨拶 石澤りん(Rin Ishizawa)
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
コメント
コメントはまだありません。