きたみ五七五フェスタ / インスタフォトフェスタ
- 2020年04月04日(土) 0:01
- カテゴリ: Facebook, Twitter, お知らせ, オホーツク, 北海道, 北見市, 川柳コーナー, 新型コロナウイルス
- この記事へのコメントはまだありません。
きたみ五七五フェスタ / インスタフォトフェスタ
関連記事
ネットで俳句・川柳・写真投稿を 2020/03/28掲載(北見市/文化) 北見市教委が企画 「外出できずも文化活動を」 / テーマは自由、ツイッターとインスタグラムで / 北見市教育委員会生涯学習課は、新型コロナウイルスで思うように外出できない時にも文化活動を楽しんでほしいと、インターネット上で俳句・川柳と写真を発表する企画をスタートした。「ツイッター」と「インスタグラム」での作品投稿を呼び掛けている。 地域おこし協力隊「生涯学習サポート隊」として活動する青木夏希さんと柴恵さんが企画。ツイッターで俳句・川柳、インスタグラムで写真の投稿を呼び掛け、みんなで互いの作品を楽しめる場をつくることにした。作品の閲覧を通じて市民の交流につなげたいというのが狙いだ。 俳句・川柳のテーマは自由で、対象は市民や市内への通勤・通学者。ツイッターにハッシュタグ「きたみ五七五フェスタ」と入力して投稿する。 写真のテーマは自由で、対象は北見市内で撮影された作品であれば誰でもOK。インスタグラムにハッシュタグ「インスタフォトフェスタ」と入力して投稿する。 問い合わせは同課(0157・33・1839)へ。(匡) (オホーツクの日刊フリーペーパー経済の伝書鳩)
関連サイト
地域おこし協力隊「生涯学習サポート隊」です! – 北見市のホームページ
関連エントリ
北海道北見市の地域おこし協力隊 生涯学習サポート隊 (柴恵) – 美幌音楽人 加藤雅夫
北海道北見市の地域おこし協力隊 生涯学習サポート隊 (青木夏希) – 美幌音楽人 加藤雅夫
ツイッター (Twitter)
フェイスブック (Facebook)
- 一つ新しい記事: 日本中国文化交流協会編集月刊誌・日中文化交流 (2020年4月1日 発行)
- 一つ古い記事: 2020年(令和2年) 4月のイランカラプテ川柳
コメントをどうぞ
- お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
(メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません) - いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。
コメント
コメントはまだありません。