北海道 オホーツク地域おこし協力隊連絡会設立へ

Okhotsk_subpref_2010_Hokkaido.png

北海道 オホーツク地域おこし協力隊連絡会設立へ

関連記事

津別で情報交換会(津別町/社会) オホーツク地域おこし協力隊連絡会設立へ / 隊員が連携し、より効果的な地域協力活動を / オホーツク管内市町村の地域おこし協力隊員の情報交換会が14日、津別町林業研修会館で開かれ、席上でオホーツク地域おこし協力隊連絡会を設立することが決まった。 連絡会は、協力隊員が情報交換や交流を通じて連携し、より効果的な地域協力活動につなげる狙い 。 大空町の協力隊員の男性が発起人代表として参加を呼び掛けた。 キックオフイベントとして開かれたこの日の情報交換会には13市町村から協力隊員26人が出席。十勝管内陸別町の元協力隊員の男性が講演した。連絡会の活動について話し合うワークショップも行った。男性は特産品開発など協力隊員時代から現在までのさまざまな取り組みを紹介。連絡会について「隊員同士の横の連携ができることはうらやましい」と述べた。 連絡会は、協力隊員のネットワークづくりをはじめ、分野別に連携しての活動、勉強会や研修会の開催などを計画。代表には網走市の協力隊員の男性を選出した。来年2月に設立総会を開き、正式に活動をスタートさせる。(浩) (オホーツクのフリーペーパー経済の伝書鳩)

地域おこし協力隊(ちいきおこしきょうりょくたい)とは、人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材を積極的に受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、その定住・定着を図ることで、意欲ある都市住民のニーズに応えながら、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とした制度である。 (地域おこし協力隊 – Wikipedia)

関連エントリ

地域おこし協力隊 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

オホーツク地域おこし協力隊連絡会 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

600px-Japanese_crest_Hikone_Tahibana.svg.png

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook

Masao Kato – Facebook

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る