北海道のメールマガジン 「国際化通信 No. 42」

750px-Subprefectures_of_Hokkaidosvg.png

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

北海道のメールマガジン 「国際化通信 No. 42」
Hokkaido Mail Magazine “internationalization communication No. 42″

「国際化通信」 No.42 (2015.3発行)

お知らせ

チャイナエアライン「新千歳-高雄」線の定期路線を開設
チャイナエアライン(台湾)が、「新千歳-高雄」間の定期路線を開設しました。 本就航により、北海道と台湾を結ぶ定期路線は「新千歳-台北」線、「函館-台北」線及び「旭川-台北」線とあわせ、計4 路線となります。 台湾からの来道者数は、平成24年度と直近の平成25年度を比べると約1.5倍(280,800人→415,600人)と大幅に増加していますが、「新千歳-高雄」線の定期路線開設により、今まで以上に多くの観光客が来道することが期待されます。
<運航スケジュール等>
【運航便数】
週5往復(火・水・金・土・日)
【運航ダイヤ】
高雄 発13:00→新千歳 着18:00
新千歳 発19:00→高雄 着23:00
【運航機材】
A330-300
313席(ビジネス36席、エコノミー277席)

春秋航空「上海-旭川」線の定期便が就航
春秋航空が、3月30日(月)から「上海-旭川」線へ定期便を就航させることになりました。 春秋航空の道内への就航は、昨年10月の「上海-新千歳」線への就航に次いで2路線目で、旭川空港に国際線のLCCの定期便が就航するのは初めてです。 なお、「上海-旭川」線に就航する航空会社は、中国東方航空に次いで2社目になります。
<運航スケジュール等>
【運航便数】
週2往復(月・木)
【運航ダイヤ】
上海 発10:50→旭川 着15:10
旭川 発16:30→上海 着19:20
【運航機材】
A320(180席)

平成27年度 内閣府青年国際交流事業~日本参加青年の募集
内閣府では、平成27年度に実施する青年国際交流事業(「国際青年育成交流」「日本・中国青年親善交流」「日本・韓国青年親善交流」「東南アジア青年の船」「次世代グローバルリーダー事業」「青年社会活動コアリーダー育成プログラム」)の参加青年を募集しています。 各事業の事業概要や応募要領等の詳細は、内閣府のホームページをご確認ください。
【募集期間】
平成27年2月12日(木)~3月13日(金)必着
【お問い合わせ】
内閣府青年国際交流担当
(TEL) 03-6257-1434
(URL) http://www.cao.go.jp/koryu/
北海道総合政策部知事室国際課
(TEL)011-204-5114
(URL) http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/27naikakufu.htm

国際関連の動き

平成26年度 北海道社会貢献賞(国際協力功労者)表彰式
北海道では、毎年、国際協力活動に熱心な個人、団体、企業に対して社会貢献賞(国際協力功労者)を贈呈しています。 今年度は、「北広島国際交流協議会」(北広島市)及び多賀辰義氏(札幌市北区)の1団体1個人が選ばれ、1月21日(水)に表彰式を開催しました。 表彰式では高井副知事から表彰状と記念の盾を贈呈し、国際協力への貢献に対し謝意を伝えました。 「北広島国際交流協議会」は、北広島市内の高校生とカナダ・サスカツーン市の高校生との相互派遣交流を13年間に渡って実施し、高校生やホストファミリーである市民の国際理解の促進に貢献しているほか、北広島市教育委員会のALT(外国語指導助手)の協力を得て、パネルトーク等の市民交流を実施するなど、児童の国際協力への興味を深める活動を行っています。 また、多賀辰義氏については、JICA(国際協力機構)から農業分野の専門家として約7年間パラグアイやエルサルバドルへ派遣されました。派遣国では精力的に農業の技術指導を行い、エルサルバドルではトマトの収穫量が大幅に増収し、出稼ぎ農家が減少するなど開発途上国の農業の発展に多大な貢献をされました。

留萌産トドマツの韓国への輸出
留萌流域森林・林業活性化協議会は、留萌産トドマツ材の販路を拡大するため、留萌港から韓国へ輸出する取組を進めています。平成26年6月には、留萌及び空知産のトドマツ材約2千立方メートルが同港から韓国(群山(くんさん))へ初輸出されました。 同協議会は、北海道、留萌市、地域の事業者等が一体となって留萌産トドマツのブラ1ンド力向上や輸出拡大等を図るために、クールHOKKAIDOの一環として、北海道の「地域の海外発信力強化事業」を活用し、平成27年2月に韓国で製材工場における加工仕様や建築現場での製材品仕様状況などについて調査するとともに、PR事業を行う予定です。

ケネディ駐日米国大使の北海道公式訪問
2月3日(火)~4日(水)の日程で、キャロライン・ケネディ駐日米国大使が初めて北海道を公式訪問されました。滞在中は、アイヌ民族博物館、北翔大学、北海道大学、さっぽろ雪まつり会場などを訪問され、多くの方々と交流を深められました。 高橋知事らが出迎えを行った白老町のアイヌ民族博物館では、古式舞踊の見学や花ゴザ編みの体験などを通じて、アイヌ文化に親しまれました。館内の展示物などを興味深くご観察されたり、花ゴザ編みの体験中にはご自身のスマートホンで写真を撮影されたりするなど、終始、アイヌ文化に大変関心を持たれているご様子でした。 あわせて行われた知事との懇談では、ケネディ大使とも関わりが深く、今年で北海道との姉妹提携が25周年を迎えるマサチューセッツ州との交流の歴史などについて、知事から紹介がありました。 この度のケネディ大使の来道を機に、米国と北海道との交流がますます発展していくことが期待されます。

ブラジル連邦共和国青年訪問団の表敬
2月4日(水)、北野春男 アルベルト団長をはじめとするブラジル連邦共和国青年交流団の一行(6名)が、高井副知事を表敬訪問されました。 高井副知事は昨年10月、ブラジル・サンパウロ市で開催された、ブラジル北海道文化福祉協会主催による「北海道人ブラジル移住95周年記念式典」に参列したことから、既に、何名かの青年交流団員とはブラジルで面談していたことから、今回の表敬は、北海道での再会となりました。 青年交流団一行は今回、1月29日(木)~2月5日(木)の公式日程で北海道を訪れており、各団員は道内におけるそれぞれの父祖の地などを訪問したほか、2月4日夜には北海道国際交流・協力総合センター主催による「お別れ会」が開催されました。 「お別れ会」では、高井副知事のほか、昨年秋にブラジルを訪問した道関係者も出席し、各団員とは、昨年行われたブラジルでの記念式典での想い出をはじめ、懐かしい話題などに花が咲き、楽しいひとときとなりました。

駐日ラトビア共和国特命全権大使の表敬
2月4日(水)、駐日ラトビア共和国大使館ノルマンス・ペンケ特命全権大使と、在旭川ラトビア名誉領事館の井下佳和名誉領事が、高橋知事を表敬訪問されました。 ペンケ大使はこの度、知事表敬のほか、「さっぽろ雪まつり」の会場の視察や同まつり実行委員会との面談などのため、ご来道されました。 高橋知事との懇談では、大使からはさっぽろ雪まつりの話題のほか、北海道とラトビアの共通点のひとつとして、食べ方こそ異なるが、互いの地域ではソバを食することなどの話題が挙がりました。 北海道とラトビアの交流については、上川管内の東川町が2008年にラトビアのルーイエナ町と姉妹提携を締結しています。東川町とラトビアは、写真など芸術を通じた交流のほか、学生の派遣や受入なども行ってきており、これからも、より一層さまざまな分野での交流が広がることが期待されます。

韓国 忠清南道(チュンチョンナムド)行政副知事の表敬
2月4日(水)、忠清南道 宋錫斗(ソン・ソクドゥ)行政副知事が、高井副知事を表敬訪問されました。 宋副知事は、忠清南道地域で開催される祭りである百済文化祭の実行委員長を務めていることから、北海道の多様な祭りやイベントの運営、ノウハウを学んで活かしたいとのお話がありました。 両副知事は会談の中で、今年は日韓国交正常化50周年の記念すべき年であり、これを機会に更なる交流の拡大に努めて行くことを確認しました。

駐日シンガポール特命全権大使の表敬
2月5日(木)、駐日シンガポール共和国大使館チン・シアットユーン特命全権大使が、高橋知事を表敬訪問されました。 北海道-シンガポール間にはこの冬、定期便が運航されましたが、今後も双方の人的交流が増加ことに知事が大きな期待感を示すと、チン大使からは、北海道を訪れるシンガポール人が毎年、増加傾向にあり、今後とも観光面で相互に助け合って行けたら、とのお話がありました。 また、懇談では、シンガポールにおいて、品質の高い北海道の農産物や海産物が人気を博していること等が話題となりました。

韓国 ソウル特別市長の来道
北海道とソウル特別市との友好交流協定締結5周年を記念して、朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル特別市長をはじめとするソウル代表団(32名)が、2月4日(水)~6日(金)までの日程で北海道を訪問しました。 朴市長と高橋知事は面談を通じて、相互のイベント広報協力や、交流拡大について意見交換を行いました。面談後には、更なる交流発展を目的として両者が「北海道とソウル特別市との友好交流協定締結5周年における共同声明」に署名しました。 朴市長は滞在中、小樽市を訪問し、小樽市長と面談を行ったほか、同市の工房支援施策についてレクチャーを受けた後、ガラス工房において、ガラス工芸品製作体験を行いました。 また、さっぽろ雪まつり会場も訪れ、韓国で人気のアニメキャラクターの雪像や、ソウル広報ブースを視察した後、札幌市長表敬を行いました。

「マサチューセッツDAY 2015」セミナーの開催
1990年に締結した北海道とマサチューセッツ州との姉妹提携が本年、25周年を迎えたことを記念し、2月7日(土)、道庁赤れんが庁舎において「マサチューセッツDAY 2015」セミナーが開催されました。 セミナーでは、在札幌米国総領事館 ジョエレン・ゴーグ首席領事による特別講演と、北海道マサチューセッツ協会の中垣正史 理事・事務局長による記念講演が行われました。 ゴーグ首席領事は、「How to become an International Citizen」と題して、「かつて敵対した米国と日本が今は協力関係にある。戦後70 年を迎える今年は、国際関係や交流を考えるいい機会」と話し、自国の文化を学ぶ大切さや、外国語を学ぶ意義などについて講演されました。 続いて、中垣事務局長からは「北海道開拓期のマサチューセッツ人脈について」と題し、開拓使顧問として活躍したホーレス・ケプロン氏や札幌農学校の初代教頭クラーク博士など、マサチューセッツ州をはじめとした米国からの優秀な指導者が、北海道開拓期において果たした役割について解説しました。 セミナーに参加した約100名の聴衆は、両講師による有意義なお話に、熱心に耳を傾けていました。

世界の北海道人の皆様へ
現在、世界各国、地域の北海道出身者や北海道ゆかりの皆さんがつくる「北海道人会」が北海道庁と繋がっています。 このコーナーでは、北海道の食・観光・文化など旬の話題をお知らせしています。 「国際関連の動き」では、留萌産のトドマツ輸出に関する記事を掲載したところですが、今回は留萌地域に関する情報をお届けします。 海外にお住まいの皆様、そしてふるさとが留萌地域の皆様、話題の動画を是非、ご覧になってください。

留萌地域の魅力を動画で発信中!
留萌管内では、地域の食や観光資源などの魅力を、WebCMやアニメーションなどのメディアコンテンツにより、広く発信しています。 『WebCM~るもいであいました~』では、日本一と言われる夕陽、日本海をバックに立ち並ぶ風車、かつてニシン漁で栄えた面影を現代に伝える番屋(ばんや)など、情緒豊かな景観をはじめ、海産物を中心とした豊かな食、人情に厚い人々の姿などを連続ドラマ風に紹介しています(全11話)。実際に地域に住む方々が出演し、素朴で温かな人情味あふれる映像で、臨場感たっぷりに留萌地域を体感していただけます。 また、管内市町村の「ご当地ゆるキャラ」や観光施設などがマシン化し、食や観光、風景などの地域特性を紹介する、ワザありアニメ動画『留萌管内合体ロボ オロロン8』では、最終話で各マシンが合体し、一体のロボットとなって登場します。各マシンのパイロットは、地名の名前がついた「萌えキャラ」。地域の魅力を可愛らしくもクールに紹介してくれています。2月からは、オロロン8をバージョンアップした続編である『留萌管内合体機獣 オロロンロボメビウス』の第1話が公開され、今後、地域の「害獣(がいじゅう)」と戦いながら、留萌の魅力を発信していきます。 留萌地域では、この他にも、花鳥風月を留萌管内の特色で表したオリジナルの花札「萌か留た(もえかるた)」など、アイディアあふれる魅力発信を行っています。
<各動画など留萌管内の情報は、下記サイトをご覧ください>
【留萌振興局商工労働観光課ホームページ】
http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/webcm8.htm
【パブリック型情報メディアサイト「るもい食楽歩(くらぶ)」】
http://www.rumoiclub.net/
【留萌管内オリジナル花札「萌か留た(もえかるた)」】
http://rumoifan.net/karuta/

つぶやき
さっぽろ雪まつりに春節と、北海道でも多くの外国人観光客の方々をお迎えした2月が終わりました。本州では間もなく桜の開花という便りも聞こえてくる頃だと思いますが、北海道ではまだまだ先の話。気分だけでも春を味わいたい…。そんな事を考えながら歩いていると、和菓子屋さんで桜餅やうぐいす餅を見かけました。寒い日が続いていますが、ピンクやグリーンといった淡い色合いのお菓子を目にし、春に一歩近づいたような気がしました。

※ ご意見・ご感想はこちらのアドレスへお願いします。 somu.kokusai1@pref.hokkaido.lg.jp
※ 掲載希望の国際関連情報がございましたら、ぜひお寄せください。
※ 本メールマガジン配信登録、変更、中止につきましては、こちらからお願いいたします。(バックナンバーもご覧いただけます。) http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/index.html

【発行: 北海道総合政策部知事室国際課】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/

国際課トップページ – 北海道 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk

関連サイト

国際交流に関するメルマガを配信中です – 北海道
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/mailmaga.htm

北海道のホームページ
(日本語 / English / 中文(繁体字 / 中文(簡体字) / Korean / Russian)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp

関連動画


ケネディ大使が「尋ね人」 父の元大統領へのひな人形送り主探す(2015/02/06) 北海道新聞
http://youtu.be/pH1t7FQqTNw


ケネディ家のひな人形 – Hina Dolls Return to Japan
http://youtu.be/wrUZ-TdvWpk

関連エントリ

駐日米国大使の キャロライン・ケネディ
http://masaokato.jp/2013/11/24/003308

北海道人会 の検索結果
http://masaokato.jp/?s=北海道人会

日本人会 の検索結果
http://masaokato.jp/?s=日本人会

国際化通信 の検索結果
http://masaokato.jp/?s=国際化通信

北海道のメールマガジン の検索結果
http://masaokato.jp/?s=北海道のメールマガジン

フェイスブック (Facebook)

10530909_1436380589983235_737761286718663718_n.png

内閣府青年国際交流担当 – 東京都 千代田区 – 政府機関 – Facebook
https://www.facebook.com/cao.koryu

10632678_754370077955756_8772043762729037363_n.jpg

北海道青年国際交流機構(北海道IYEO) | Facebook
https://www.facebook.com/hokkaidoiyeo

971790_493613894044023_1414310562_n.jpg

公益社団法人北海道観光振興機構さん(Hokkaido Tourism Organization) – Facebook
Hokkaido Tourism Organization – Facebook
https://www.facebook.com/HTOvisithokkaido

309885_10150350349038267_1032362099_n.jpg

U.S. Consulate General in Sapporo | Facebook
https://www.facebook.com/USConGenSapporo

10155246_530543413730271_999398546_n_2.jpg

北見市 – 北海道 北見市 – 地域団体 | Facebook
https://www.facebook.com/kitami.city

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook
https://www.facebook.com/bihoro.kato

ツイッター (Twitter)

8349f7ace0791b31d03e3c18527c61a4_bigger.jpeg

キャロライン・ケネディ駐日米国大使
@CarolineKennedy
U.S. Ambassador to Japan, wife, mother, author, lawyer, long-distance swimmer, candy lover, @RedSox fan, 妻、母、作家、弁護士、人権擁護派、キャンディー好き、レッドソックスファン(上原がんばれ)
japan.usembassy.gov

Coconut New York (@CarolineKennedy) | Twitter
https://twitter.com/CarolineKennedy

681a6d19bc5be16bbea420c0f1a1a25e_bigger.jpeg

在日米国大使館報道室
@usembassypress
在日米国大使館報道室のアカウントです。日本の報道関係者の皆様へ日米関係、アジア太平洋地域に関する米国政府の外交政策などの情報をお知らせします。プレスリリース:http://goo.gl/QuCRi   *英文の翻訳は参考のための仮訳で政府の公式文書ではありません。RTやリンク先はその内容を保証・支持するとは限りません。
東京都港区赤坂 · japan.usembassy.gov

在日米国大使館報道室 (@usembassypress) | Twitter
https://twitter.com/usembassypress

mixi_bigger.jpg

在札幌アメリカ総領事館
@IRC_Sapporo
在札幌米国総領事館より発信中。北海道、青森、秋田、岩手、宮城が管轄地域です。 #sapcongen
札幌市中央区北1条西28 · japanese.sapporo.usconsulate.gov

在札幌アメリカ総領事館 (@IRC_Sapporo) | Twitter
https://twitter.com/IRC_Sapporo

bihorokato_icon4.jpg

20090201.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp

加藤 雅夫 (@bihorokato) | Twitter
https://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る