日本最古の地震。(599年の 5月26日)

450px-Ansei_Great_Earthquake_1854_1855.jpg

日本最古の地震。(599年の 5月26日)

5月26日、日本で、倭(ヤマト。大和国・奈良県の前身地域)を震源域とした大地震(推古地震)が発生。cf. 白鳳地震。 『日本書紀』に日本最古の地震の記録。(推古天皇7年4月27日)(599年)

5月26日の地震

5月26日、貞観地震。(869年)
5月26日、日本海中部地震。(1983年)
5月26日、三陸南地震(宮城県沖地震)。(2003年)

関連記事

推古地震
推古地震(すいこじしん)は、『日本書紀』に現れる日本最古の被害記録が残る歴史地震。
地震の記録: 『日本書紀』推古天皇7年4月27日(ユリウス暦599年5月26日、グレゴリオ暦5月28日)の条項に被害地震の記述が登場する。(wiki/推古地震

白鳳地震
白鳳地震(はくほうじしん)は、白鳳時代(飛鳥時代後期)の天武天皇13年(684年)に起きた、南海トラフ沿いの巨大地震と推定される地震である。南海トラフ巨大地震と推定される地震の確実な記録としては最古のものである。白鳳の大地震(はくほうのおおじしん)、白鳳大地震(はくほうおおじしん)、あるいは天武地震(てんむじしん)とも呼ばれる。 記録による土佐や伊予の被害の様相から南海地震と考えられていたため、白鳳南海地震(はくほうなんかいじしん)とも呼ばれてきたが、発掘調査により、ほぼ同時期に東海地震・東南海地震も連動したと推定されている。 「最古の地震」: 白鳳地震は、『日本書紀』に記述があり、有史以来、確かな記録の残る南海トラフ巨大地震と推定される地震としては最古のものである。(wiki/白鳳地震

歴史地震
Historical earthquakes
歴史地震(れきしじしん)は近代的な観測機器の無かった時代で、古文書、災害記念碑などの記録に残された過去の地震である。歴史時代に発生した地震に相当する。一方で記録に残されていない、遺跡発掘や地質調査などから判明した有史以前の地震は先史地震と呼称されている。また、これらの地震を含めて近代的地震観測開始以前の地震は古地震とも呼ばれる。 日本では1885年に地震計など観測網の整備が開始されたため、歴史地震は一般的に1884年以前発生のものを指す。(wiki/歴史地震

参考サイト

300px-Nihonshoki_jindai_kan_pages.jpg

近代デジタルライブラリー
kindai.ndl.go.jp

国立国会図書館―National Diet Library
www.ndl.go.jp

関連エントリ

1707Hoei_earthquake_intensity.png

5月26日の地震 の検索結果
masaokato.jp/?s=5月26日の地震

最古の地震 の検索結果
masaokato.jp/?s=最古の地震

歴史地震 の検索結果
masaokato.jp/?s=歴史地震

Historical earthquakes の検索結果
masaokato.jp/?s=Historical+earthquakes

日本書紀 の検索結果
masaokato.jp/?s=日本書紀

Nihon Shoki の検索結果
masaokato.jp/?s=Nihon+Shoki

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook
facebook.com/bihoro.kato

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

20090201.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp

加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る