北海道の美幌町は、過疎地域に指定されている。

705px-Soapbubbles-SteveEF.jpg

800px-Day_old_chick_black_background.jpg

北海道の美幌町は、過疎地域に指定されている。

美幌町が過疎地域指定
2014/04/28掲載(美幌町/社会)

過疎債活用へ町「選択と集中しっかり」

美幌町が26年度から過疎地域に指定された。過疎地域自立促進特別措置法(過疎法)の過疎地域指定要件が改正されたためで、指定を受けると過疎債など財政上の優遇措置が受けられるようになる。

法改正で該当、逆手に

過疎地域は、人口減少率と財政力指数の要件を満たすことで指定される。

美幌町はこれまで財政力指数は要件をクリアしていたが、人口減少率は満たしていなかった。今回の法改正で「昭和60年~平成22年の人口減少率が19%以上」という要件が追加され、これを19.2%でクリアしたことにより指定を受けた。新たに指定を受けたのは道内で8自治体、管内では美幌町のみ。

過疎債は70%が地方交付税として戻るという優遇措置がある。町はこの過疎債の活用を見据えて、26年度当初予算に除雪車の購入や道路の改良・舗装、いなみテニスコートの人工芝更新、博物館暖房設備更新など合計約2億7千万円を留保事業として26年度予算案に盛り込まなかった。

過疎債の活用には過疎地域自立促進市町村計画の提出が義務付けられており、現在、準備を進めている。

町は留保事業に限らず、他の事業についても有利になる方法を探る考えだが「後年の財政状況に影響することを考慮し、事業の選択と集中をしっかりした上で活用したい」としている。 (浩)

美幌町が過疎地域指定 – 経済の伝書鳩
denshobato.com/BD/N/page.php?id=77987

関連記事

bi_bo.jpg

過疎地域指定が決定 | 上杉晃央のまちぶら日記
blog-uesugi.jugem.jp/?eid=534

過疎のお話 – 過疎物語(kaso-net)
www.kaso-net.or.jp/kaso-about.htm

オホーツク総合振興局 – 過疎物語(kaso-net)
www.kaso-net.or.jp/map/hokkaido-c.htm

過疎物語(kaso-net)
www.kaso-net.or.jp

関連サイト

800px-Abashiri_Subprefecture.png

600px-Map_of_Japan_with_highlight_on_01_Hokkaido_prefecture.svg.jpg

管内市町村の地域指定状況 – オホーツク総合振興局
www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/kakari/chisin/tiikisitei.htm

北海道の過疎対策について
www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ckk/chicho/kaso_taisaku.htm

総務省|過疎対策
www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/2001/kaso/kasomain0.htm

関連エントリ

800px-Its_all_about_love.jpg

808E17~1.JPG

私たちの町の、「美幌町 総合計画」と 「行政改革の 取り組み」
masaokato.jp/2014/04/06/012714

過疎地域 の検索結果
masaokato.jp/?s=過疎地域

フェイスブック (Facebook)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

img_index02.jpg

加藤 雅夫 | Facebook
facebook.com/bihoro.kato

ツイッター (Twitter)

bihorokato_icon4.jpg

20090201.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato
みなさま、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp

加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

3 件のコメント

  1. 過疎地域指定について
    2014年5月29日

    平成26年度から、法律(過疎地域自立促進特別措置法)が改正され、美幌町は過疎地域の指定を受けることになりました。

    美幌町過疎計画の概要をまとめたものは、次のとおりです。
    過疎計画概要.pdf(204KBytes)

    このページでは、なぜ過疎地域に指定されたかからはじまり、過疎指定による効果や課題点などをお知らせします。

    過疎地域指定について | 美幌町
    http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/docs/2014050900027/

    加藤 雅夫 より 2014 年 5 月 29 日 11:26

  2. 美幌町、過疎債活用へ計画案示す
    2014/05/31掲載(美幌町/政治・社会)

    ハード、ソフト事業約5億円すでに申請

    美幌町議会の全員協議会が28日に開かれた。町が本年度、過疎地域に指定されたことに伴い、過疎債を活用するのに必要な過疎地域自立促進町村計画の策定について町が説明した。

    過疎債は、起債額の70%が国の普通交付税で戻る優遇措置がある。

    計画案の期間は総合計画(18~27年度)に合わせて26、27年度の2年間。過疎債を活用できる事業として87事業を盛り込んでいる。町はこのうち、過疎債活用を見込んで26年度当初予算への計上を見送った道路補修、いなみテニスコートの改修、除雪車両の更新などハード、ソフト合わせて5億円ほどの事業を国にすでに申請している。

    5月29日~6月17日にパブリックコメントで町民の意見を集めた上で計画案をまとめ、6月の町議会定例会に議案として提出。議決を受けて、国に提出する見通しだ。 (浩)

    美幌町、過疎債活用へ計画案示す – 経済の伝書鳩
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=78746

    加藤 雅夫 より 2014 年 5 月 31 日 17:38

  3. 過疎地域自立促進計画
    2014/06/24掲載(美幌町/社会)

    美幌町が募集…今後の施策の参考に

    3件の意見

    美幌町は5月29日~6月17日、美幌町過疎地域自立促進市町村計画案に対するパブリックコメントを募集した。意見は3件だった。

    町は26年度に過疎地域の指定を受けた。計画案は過疎債を活用して町の活性化やまちづくりを進めるために策定した。

    パブリックコメントでは民間住宅が対象になっている町産材活用促進事業を店舗や集合住宅にも広げることや、大正橋や周辺道路の改良を求める意見などが寄せられた。

    町は意見を今後の施策の参考とする。

    計画案は24日に開会する町議会定例会に議案が提出されている。 (浩)

    過疎地域自立促進計画 – 経済の伝書鳩
    http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=79300

    加藤 雅夫 より 2014 年 6 月 24 日 12:39

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る