地域おこしの協力隊からメールマガジン第5号

Dhonitokyoahead.jpg

地域おこし協力隊
地域おこし協力隊(ちいきおこしきょうりょくたい)は、人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材を積極的に誘致し、その定住・定着を図ることで、上記のような意欲ある都市住民のニーズに応えながら、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とする制度である。 2009年に総務省によって制度化された。 隊員は1年以上3年以下の期間で地方自治体から委嘱を受けて、地域に住み地域協力活動に従事する。地域協力活動としては地域おこしの支援や農林水産業への従事、環境保全活動などで内容は地方自治体によって異なる。 2012年7月1日現在で173団体で473人の隊員が従事している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/地域おこし協力隊

地域おこし協力隊 に関するブログ記事ニュースの検索結果 – Google

「地域おこし協力隊」メールマガジン<2013年8月16日/第5号>

こんにちは。移住・交流推進機構(略称:JOIN)事務局です。
第4号から、配信間隔があいてしまい、久しぶりの配信となりました。

JOIN事務局では、「地域おこし協力隊」ウェブサイトを運営しています。
http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/index.html

本メールマガジンでは、「地域おこし協力隊」の募集情報や、隊員の活動紹介などをお届けします。

[1]【ご案内】
「地域おこし協力隊 隊員希望者登録システム」への登録依頼

7月末、新システム「地域おこし協力隊 隊員希望者登録システム」が稼働しました!
これまでは、募集自治体の情報を見て、隊員希望者が応募するという流れでしたが、新システムは、初めに地域おこし協力隊を希望される方に、活動を希望される地域や内容、ご自身のスキルやこれまでの経験などを登録いただきます。登録された情報はデータベースに蓄積されます。次に隊員を募集している自治体や、募集を検討している自治体が登録情報を閲覧し、隊員希望者に逆オファーの連絡をする。
新システム稼働により、両方向からマッチングアクセスが可能となり、より多くのマッチングはもちろん、ミスマッチの解消も期待されます。
メールマガジン会員で地域おこし協力隊希望者の方には、お手数をお掛けしますが、自動で新システムへの移行ができないことから、再度ご登録いただき、是非本システムをご活用くださいますようお願いします。

[2]【ご案内】
「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」

昨年度(平成25年1月27日)開催しました、地域おこし協力隊合同募集説明会は、多くの自治体にご出展をいただき、多くのご来場者にお越しいただき盛況時に終了することが出来ました。
今年度も開催を求める声がが多く寄せられていますので、今まで別々に開催していた2つのイベント「移住・交流イベント」と「地域おこし協力隊合同募集説明会」を合体させた「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」として開催することといたしました!
自治体が出展するブースに、自由に訪問し、担当者や地域おこし協力隊と直接話ができ、セミナーなども参加できるフェアです。詳細は、後日弊社ホームページでお知らせしたいと思います♪

日時:平成26年1月19日(日) 10:00~17:00 (予定)
場所:東京ビッグサイト (東京都江東区有明3-11-1)
入場無料・入退場自由・予約不要(セミナーも予約不要です)
詳しくはHPへ http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/

[3]【募集情報】
2013年8月の隊員募集情報

8月15日現在、30の自治体にて隊員募集中です!
新規で募集を行う自治体もございますので、最新情報は弊社ホームページで確認してください!
※HPへの掲載順
○ 三重県 熊野市 ○ 福岡県 柳川市 ○ 長野県 南木曽町
○ 新潟県 上越市 ○ 北海道 浦河町 ○ 北海道 苫前町
○ 長崎県 島原市 ○ 北海道 新得町 ○ 広島県 神石高原町
○ 宮崎県 えびの市 ○ 岩手県 八幡平市 ○ 熊本県 美里町
○ 徳島県 上板町 ○ 兵庫県 丹波市 ○ 北海道 名寄市
○ 愛知県 東栄町 ○ 福島県 昭和村 ○ 青森県 野辺地町
○ 岐阜県 白川町 ○ 山形県 寒河江市 ○ 長崎県 新上五島町
○ 高知県 大豊町 ○ 徳島県 海陽町 ○ 島根県 美郷町
○ 奈良県 ○ 高知県 香美市 ○ 鳥取県 日野町
○ 山梨県 南アルプス市 ○ 茨城県 常陸太田市 ○ 鹿児島県 薩摩川内市

募集概要はHPへ http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/index.html

次回は9月下旬に配信予定です。

発行元:移住・交流推進機構(JOIN)事務局
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル13階 一般財団法人地域活性化センター内
TEL:03-3510-6581 / FAX:03-3510-6582
E-mail:info@iju-koryu.jp

地域を変えていく新しい力 地域おこし協力隊 – ニッポン移住・交流ナビ JOIN
http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/

関連動画

就活はもう古い!?時代を先取る若者の新しい進路=緑のふるさと協力隊= – YouTube
http://youtu.be/BB-KNaVFZJk

平成24年度地域づくり総務大臣表彰 表彰式 – YouTube
http://youtu.be/QDPaopPYHPM

地域づくりTV – YouTube
http://www.youtube.com/user/chiikidukuri

関連サイト

JOINとは – JOIN ニッポン移住・交流ナビ
http://www.iju-join.jp/join/

地域を変えていく新しい力 地域おこし協力隊 – ニッポン移住・交流ナビ JOIN
http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/

総務省|地域力の創造・地方の再生|地域おこし協力隊
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/02gyosei08_03000066.html

ニッポン移住・交流ナビ JOIN – 田舎暮らしを応援します -
http://www.iju-join.jp/

関連エントリー

地域おこし協力隊 – 北海道津別町 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/2013/04/23/113332

地域おこし協力隊 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=地域おこし協力隊

Facebook(フェイスブック)

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

加藤 雅夫 – Facebook
Masao Kato | Facebook
http://www.facebook.com/bihoro.kato

Twitter(ツイッター)

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫 @bihorokato
みなさま、イランカラプテ! 日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
北海道美幌町 · masaokato.jp
加藤 雅夫 (bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る