アンケートご協力への心からのお礼号(JICAメールマガジン)

独立行政法人国際協力機構(JICA)は、独立行政法人国際協力機構法に基づいて、2003年10月1日に設立された外務省所管の独立行政法人。事業内容は多岐にわたっており、その基本は「人を通じた国際協力」である。JICAは、開発途上国の現場において、相手国の人々と共に働き汗を流しながら開発援助活動を直接担当する国際協力の専門家や開発援助コンサルタント、ボランティアなどの人選や派遣を行うため、JICAが日本と途上国の人々との架け橋となっていると評価されている。(Wikipedia

JICA についてのニュースブログ記事(Google)

JICAメールマガジン vol.77 -アンケートご協力への心からのお礼号-2012年2月15日発行
※JICA(ジャイカ/国際協力機構)がお届けする情報満載のメールマガジンです。

ごあいさつ

2011年11月から12月にかけて実施したアンケートに対し、810人の方からご回答をいただきました。皆さまのご協力、誠にありがとうございました。JICAメールマガジンに対する要望として、海外におけるJICAの活動の成果、問題点、課題などの報告、ボランティア経験者の体験談やボランティア事業に関する情報の充実、配信の頻度や情報量、見やすさ、また、メールマガジンの在り方に至るまで、さまざまな意見が寄せられました。詳しいアンケート結果は、追ってお知らせいたします。今後ともご愛読いただきますよう、よろしくお願いいたします。

お知らせ

ODAの中身が見える。わかる。ODA見える化サイト
タジキスタン・医療機材を整備して、サービスの質の向上を目指す!
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv1FPUe9

JICAトピックス

ひと模様「世界と日本、ThinkersとDoersの懸け橋に-太田鋼治JICA客員専門員-」
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv2KPUeN

ここに注目「国交樹立40周年を迎えるバングラデシュ-経済成長と貧困削減を両輪に、国家を一つにつなぐ支援を展開-」
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv3FPUe0

世界HOTアングル
キリバス「自分の歯で食べよう」
加藤綾美(青年海外協力隊、神奈川県出身)
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv4KPUew

広報誌JICA’s World 2月号
特集 識字教育 生きる力
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv5FPUem

高橋尚子さんがオフィシャルサポーターとしてミャンマーを訪問
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv6KPUed

ODAジャーナリストのつぶやき
vol.274 世界に知って欲しいミャンマーの本当の友人
ジャーナリスト 杉下恒夫
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv73PUe1

イベント情報

パネル展連動企画 大洋州探検第2弾「大洋州ってどんなところ?-見て、聞いて、作って、知って!-」
協力隊経験者による、15分間×3本のミニプレゼンテーション、フィジーの伝統手工芸「ボイボイ」の制作体験などを通じ、実際に住み、体験したからこそ伝えられる大洋州の魅力をお届けします。
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv8RPUeP

シンポジウム「Addressing Local Conflicts Before They Turn Global-紛争の拡大を未然に防ぐ対応を目指して-」
紛争後の復興、安定化、開発、人間の安全保障を促進するために、日本と欧州にはどのような協力の可能性があるのかを考えます。
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv93PUeO

グローバルセミナー2012「世界はつながっている-東日本大震災から見えてきたもの-」
震災から1年近くが経とうとする今、「世界はつながっている」ことを再確認しつつ、日本と世界との共生や相互協力の重要性などについて改めて考えます。
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv0RPUeV

国際理解教育実践セミナー「国際理解教育について考えるための10のポイント」
学校や地域の活動の中で、国際理解をテーマに取り組まれている方や、これから取り組もうと考えている方を対象に、国際理解教育について考えるためのポイントを学ぶセミナーを開催します。
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv13PUec

シンポジウム「東アジア1997年危機からの経済回復過程の政治経済学」
東アジア諸国が1997~98年のアジア金融危機から経済回復を遂げ、2008~09年の世界金融危機による影響を回避したことに注目し、どのように対処したのか、その政治過程を分析するシンポジウムを開催します。
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv2RPUeD

募集のお知らせ

青年海外協力隊事務局 期限付職員募集
JICAボランティア事業(青年海外協力隊、シニア海外ボランティア等)に係る事業実施計画の策定や予算管理、ボランティアの活動支援や要望調査の取りまとめなどに携わる期限付職員を募集しています。(勤務地:東京都)
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv3wPUei

JICA九州(研修業務課)期限付職員募集
JICA九州では、開発途上国(地域)からの技術研修員受け入れ事業の、主に地域・産業開発分野における、企画・実施・評価などに関連する業務に携わる期限付職員を募集します。(勤務地:北九州市)
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv4DPUe2

JICA審査部(信用力審査課)専門嘱託募集
JICA審査部では、開発途上国のマクロ経済調査や分析などに携わる専門嘱託を募集しています。(勤務地:JICA本部(東京都千代田区))
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv5wPUey

平成24年度第1回 在外健康管理員募集
海外に派遣されているJICAボランティアや専門家、その同伴家族の健康管理を支援する在外健康管理員を募集しています。(配属:ベトナム、ルワンダ、ミクロネシア、モンゴル、ヨルダン、パプアニューギニア、ブータン、ベナン、ネパール、ボリビア)
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv6DPUeh

静岡県国際協力推進員募集
JICAが実施する事業の支援や広報活動の推進、自治体等の国際協力事業との連携などを通じ、市民の国際協力事業に対する理解を増進し、参加を促す国際協力推進員を募集しています。(配属:財団法人静岡県国際交流協会)
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv7wPUeb

市民参加協力調整員募集
JICA中部における草の根技術協力事業に係る業務を通じ、国際協力事業に対する理解を増進し、市民参加型協力の促進を図る市民参加協力調整員を募集します。(勤務地:愛知県)
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv8rPUen

青年海外協力隊事務局 国内協力員(広報)募集
JICAボランティア事業(青年海外協力隊、シニア海外ボランティア等)に係る募集要項などの作成、「世界の笑顔のために」プログラムの実施・監理業務などに携わる国内協力員を募集しています。(勤務地:東京都)
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv9UPUea

国際協力の仕事を探すなら「国際協力キャリア総合情報サイト PARTNER」
「PARTNER」では、JICAはもちろん、国際機関からNGOまで国際協力にかかわる企業や団体の求人情報を提供しています。また、セミナーやイベント情報も盛りだくさん。国際協力の仕事と研修・セミナーの最新情報収集に、「PARTNER」をご活用ください。
PARTNER 国際協力キャリア総合情報サイト
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv0rPUee

ニュース・新着情報

変わるミャンマー、日本の役割
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv1UPUe3

インドと共にアフリカの道路分野支援の「解」を示す-新たな日印三角協力がスタート-
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv2rPUes

タイ政府がJICAの支援で策定した洪水対策マスタープランを披露-日系企業や工業団地関係者らを対象にセミナー開催-
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv3UPUeW

JICA配信 メールマガジンエトセトラ

『青年海外協力隊メールマガジン・シニア海外ボランティアメールマガジン』
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv47PUeu
JICA地球ひろば『メールマガジン「地球ひろば便り」』
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv5HPUeE
JICA中部『メールマガジン「なごや地球ひろば便り」』
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv67PUeZ
JICA大阪『メールマガジン「J@メール」』
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv7HPUeq
国際協力キャリア総合情報サイト「PARTNER」メールサービス
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv87PUel
IR情報配信サービス『JICA IRニュース』
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv9HPUer
「なんとかしなきゃ!プロジェクト 見過ごせない-55億人」メールマガジン
http://g.ab0.jp/g.php/8OCnV42Wegiv09Trev

お問い合わせについて -JICA事業などに対してのお問い合わせはこちらをご覧ください。
http://www.jica.go.jp/inquiry/index.html

独立行政法人 国際協力機構(JICA) 広報室
http://www.jica.go.jp/

JICA関連サイト:

JICA-国際協力機構
http://www.jica.go.jp/

JICA帯広 – 国際協力機構 帯広国際センター
http://www.jica.go.jp/obihiro/

JICA関連エントリー:

アンケートスタートのお知らせ(JICAメールマガジン号外) – 美幌音楽人 加藤雅夫{
http://masaokato.jp/2011/11/26/133709

なんとかしなきゃ の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/なんとかしなきゃ

JICA-国際協力機構 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/JICA-国際協力機構

JICA帯広 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/JICA帯広

JICA関連ツイッター(Twitter):

jicalogo_reasonably_small.jpg

JICA報道課
@jica_direct Tokyo
独立行政法人国際協力機構(JICA)広報室報道課の公式アカウントです。JICAの取り組みや国際協力に関する情報をダイレクトにお知らせします。緊急時以外は、業務時間内の発信となります。なお、ツイッターポリシーは、JICAウェブサイト内 http://www.jica.go.jp/twitter/ に掲載しています。
http://www.jica.go.jp

jica_direct – Twitter
http://twitter.com/jica_direct

154861065_origin_reasonably_small.png

なんとかしなきゃ!プロジェクト
@nantokashinakya 日本
「なんとかしなきゃ!プロジェクト 見過ごせない-55億人」のオフィシャルアカウントです。なんとかしなきゃの思いは#nanproへ。サポーター登録いただくと、あなたのTwitterアイコンにプロジェクトのロゴマークが追加できます。なおツイッターポリシーはhttp://bit.ly/nanpro_twtに掲載しています。
http://nantokashinakya.jp/

nantokashinakya – Twitter
http://fr.twitter.com/nantokashinakya

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌の音楽人
http://masaokato.jp

bihorokato – Twitter
http://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る