オルドスの風通信1月号(BanBen)

800px-China_topo.jpg

705px-China_Inner_Mongolia_svg.jpg

オルドス(Ordos、鄂尔多斯市)は、近世以降にあらわれるモンゴル遊牧民の部族集団。この集団が明代以降、中国の黄河屈曲部(「河套」)に居住したことからこの地域は現在オルドス高原と呼ばれ、内モンゴル自治区のオルドス市が置かれている。(Wikipedia

有限会社バンベン(坂本 毅)から「オルドスの風通信」1月号が送られてきました。日本及び世界各地の皆様にお知らせいたします。

バンベンの『オルドスの風通信』NO.12【2012年1月号】

バンベンとつながりのある皆様へ

明けましておめでとうございます。
あっという間に新しい年を迎えることになりました。思い起こすと2011年は小倉チャチャタウンでの塩売りでスタートしました。3日間、時々小雪が舞い散る中、凍えながらの販売。売上はサッパリでしたが、商売の厳しさをひしひしと感じ、逆に気合を入れ直すことができました。おかげで1年間を通じ少しずつ、つながりを増やし、売上を増やすことができました。
ただ相変わらずのマイペースぶりでせっかくできたたくさんのアイデアやつながりが中途半端な状態でどんどん積み上がっていってしまっているような気がします。人の身体でいうと完全な肥満状態。もっと身体を動かしてアイデアやつながりを燃焼させて、結果を出していかなければなりません。
今年の正月は「初乗り!お年玉乗り放題きっぷ」を使って、各駅停車で九州を一周の一人旅を決行しました。車窓から九州の美しい景色を眺めながら、缶コーヒーを飲みながらひたすら一人で考えました。
今年こそはがむしゃらに動かなければ・・・。やるべきことはわかっています。後はアクション。そして去年までに積み上がったアイデアやつながりを一つ一つ確実に実らせていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

去年の報告:
まずは去年を振り返ります。詳しくはそれぞれのリンク先をご覧ください。

2011年バンベン10大ニュース(詳しくは見出しの下のURLをクリックしてください)

宮崎県川南町トロントロン軽トラ市に出店(1月)
http://b.banben.jp/index.php?e=3389

ソーシャルビジネスを訪ねる旅IN北海道(2月)
http://4travel.jp/traveler/banben11/album/10548314/

春の植林は成績不調。オルドス市オトク旗ウランダワ砂漠は50年ぶりの干ばつ。(4月)
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.220941341269078.67967.202603669769512&type=3

鹿児島大学オルドス緑化事業視察旅行を実施(8月)
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.265022650194280.76903.202603669769512&type=3

「震災ボランティア九州協力隊」に参加、気仙沼大島へ。(9月)
http://b.banben.jp/index.php?e=3536

元バンベン従業員スチンさんが独立後モンゴル料理レストラン「オルドス家(アイリ)」をオープン。(9月)
http://b.banben.jp/index.php?e=3571

バンベンのホームページがリニューアルオープン。(10月)
http://banben.jp/

101プロジェクト発足(10月)
http://b.banben.jp/index.php?e=3543

オルドス市ウーシン旗スルデ村に「バンベン砂桃植林基地」建設。(10月)
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.331781433518401.90253.202603669769512&type=3

砂漠緑化支援商品の売上が前年度比約20%増(12月時点)

今年の展望:
そして今年やりたいことやるべきことを思いつくままに列挙します。

「2012年バンベンの抱負」

売上前年度比倍増を達成
去年までにできたいろんなつながりを活かして、年明けから積極的に営業に出ます。
創業の時に何の根拠もなく打ち出した「2015年に年商1億円」の目標に向けてアクセル全開で進みます。

新商品の開発
「&モンゴルの塩プロジェクト」から新しい商品をいろんなコラボで生み出します。
その他アッと驚く新商品も考案中。今までのつながりを活かして世に送り出したいと思います。

情報発信力の強化
新しくなったホームページ、フェイスブック、イベント、チラシ、口コミ、マスコミなどを駆使して認知度アップを図ります。九州で「塩」と言えば「バンベン」、「砂漠緑化」と言えば「バンベン」となることを目指します。

従業員を1人雇用する
売上倍増に目途が立った段階で会社の体制強化のため、バンベン事業を理解し、主体的に動いてくれる社員を一人雇用したいと思います。

福岡発オルドスエコツアーの実施
「101プロジェクト」などでできたつながりを活かして福岡発のツアーを実施します。植林がメインではなく、内モンゴルの大地、気候、人、羊、星などに触れていただき、魅力を伝え、以後のつながりを増やしていけるようなツアーを企画・実施します。

植林の拡充
今年度の売上の10%を投入して砂漠緑化事業を加速させます。特に砂桃関連では自前で苗を作る技術を習得し、苗木を売ることによって収入を得て、それを新たな植林に投入できる仕組みを作ります。また今まで公表していなかった、植林の実績(支出/収入明細など)を今年度分からホームページ上に公開していきます。

中国語学習開始
今後、内モンゴルでの商品開発や九州の逸品を内モンゴルに売り込むために、中国語教室に通い、中国語をもう一度鍛え直します。2年後の通訳ガイド試験合格を目指します。

体重-59㎏
昨年はとにかく良く歩き、家飲みを少なくすることにより3㎏減量できました。今年前半にもう3㎏減量したうえでベスト体重を維持していきます。

いろいろ好き勝手に書き連ねた「今年の抱負」。果たしてどうなっていくのか、今後の展開は
ブログ「バンベン日記」(http://b.banben.jp)をご覧ください。

後記
今回はだいぶ長くなってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
最後にもう一言、言っておかなければならないことがあります。
バンベンを創業して以来、いろんな習慣が自分の中から削ぎ落ちていきました。「自分の志を自分のやり方で実現するために、自分が納得できることだけをやっていきたい。」という想いから今まで当たり前のようにこなしてきた習慣をどんどん削ぎ落してきました。
年賀状もその一つ。最近は返事すら書かなくなりました。年賀状をくださった皆様、本当に申し訳ありません。年賀状以外の形で何かお返しができたらと思っています。
ということで、今年もよろしく願いします。
以上

内モンゴルの岩塩・重曹などの天然素材を使って内モンゴル・オルドスの砂漠を緑に戻そう!
詳しくは下記HPをご覧ください。
http://banben.jp
facebookpage:
http://www.facebook.com/banben.ordos
有限会社バンベン 代表 坂本 毅
〒811-3219福岡県福津市西福間3‐4‐29
TEL:0940-72-9660/FAX:0940-72-9666

オルドスの風『バンベン』
http://banben.jp

関連エントリー:

オルドスの風 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/オルドスの風

ソーシャルビジネス の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/ソーシャルビジネス

BanBen の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=BanBen

Twitter(ツイッター):

s-IMG_2197_1__reasonably_small.jpg

坂本 毅
@banben_ordos 福岡
内モンゴル・オルドスの砂漠緑化をモンゴル岩塩・重曹など販売を通して実現します!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ordos-banben

banben_ordos – Twitter
http://twitter.com/banben_ordos

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫
@bihorokato 北海道美幌町
みなさま、イランカラプテ!日本と世界の人々と共に“平和心”を大切に育てる事が私の願いです。Guitar Mandolin Music 美幌音楽人
http://masaokato.jp

bihorokato – Twitter
http://twitter.com/bihorokato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る