防災・防犯 カテゴリのアーカイブ

美幌警察署 津別交番について

美幌警察署 津別交番について

関連記事

美幌警察署津別交番で開所式
2021-11-09 掲載(津別町/社会)
署員4人の24時間勤務体制に
美幌警察署津別交番が津別町旭町7に完成し、2日に開所式が行われた。
津別交番は津別駐在所跡で改築が進められ、10月1日付で活汲駐在所を廃止・統合する形で業務を開始。駐在所から交番に格上げされたことで、署員4人による24時間の勤務体制になった。
式では、警察署の鈴木一喜署長が「木目調の温かい感じがする交番。地域の安心安全を確保する拠点。コミュニティスペースとしても利用できる。ぜひ交番に足を運んでいただきたい」とあいさつ。来賓の佐藤多一町長が「24時間の見守り体制。心強く感じている」と期待を寄せた。
最後に交番の林健太郎所長が「所員一同、津別の地域安全センターとして犯罪、事故の抑止、町民の生命と身体、財産確保のため全力を尽くす」と決意表明した。(浩) (経済の伝書鳩)

関連サイト

津別新交番仮運用開始のご連絡 – 美幌警察署

美幌警察署津別駐在所 – 津別町

関連エントリー

津別駐在所 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

令和3年10月号 美幌町広報

令和3年10月号 美幌町広報

関連記事

広報びほろ 令和3年度 10月号 / 内容 / 東京パラリンピックに久保選手出場 / 季節性インフルエンザワクチン助成 / 全国学力・学習状況調査結果 / ヒグマ出没注意、狩猟期間のお知らせ / 総務省の行政相談 / 里親制度のお知らせ / BIHORO BASE / コロナ支援金、ゆうあいセンター移転 / しゃきっと使用料、税のお知らせ / 住宅リフォーム補助、土地月間 / 保険料の減免、教育委員の任命など / プレーパーク、ロゲイニング / まちの話題 / 今月のお知らせ / 健康 / 子育て / マナびば・トレセン・図書館・博物館 / 交通安全、消費生活相談、消防など / ごみ減量化 / カレンダー / 人のうごき 令和3年8月末現在 人口 18,668人 男 9,105人 女 9,563人 世帯9,483数 / 2021年10月号 (広報びほろ – 美幌町のホームページ)

関連サイト

美幌町の人口・世帯数 | 美幌町のホームページ

美幌町ホームページの使い方- 美幌町のホームページ

関連エントリ

美幌町広報 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

防犯標語「いかのおすし」のうた

防犯標語「いかのおすし」のうた

関連記事

美幌署が啓発動画作成 2021/08/27掲載(美幌町・津別町/社会) 美幌、津別の教育委や幼稚園などに寄贈 / 美幌警察署は、防犯標語「いかのおすし」を元に啓発動画を独自に制作した。20日には、動画を収めたDVDを美幌、津別両町の教育委員会や幼稚園、保育園などに贈った。署員が振り付けなど考案し出演 協力者のお陰で良いものができた / いかのおすし 知らない人についていかない 他人の車にのらない おおごえを出す すぐ逃げる 何かあったらすぐしらせる / 「いかのおすし」は「知らない人についていかない」「他人の車に乗らない」「大声を出す」など、子ども達が誘拐などに遭わないために必要な行動を示す言葉の一部をつなげた標語。2004(平成16)年に東京都と警視庁が考案し、全国に広まった。今回の動画は、津別駐在所の大藪悠介所長(40)が標語を元に詞や曲、振り付けを考案。大藪所長と署員が出演し、株式会社道東テレビが撮影と編集を手がけて完成した。動画は3分間で、前半はマーチ調の曲、後半は大藪所長が語りかける形で「いかのおすし」の行動を取るよう訴えている。大藪所長は以前、道警音楽隊に所属。曲では小太鼓などの演奏も担当した。制作期間は約3週間。「協力してくれた方のお陰で良いものができた」と話している。20日は警察署で交付式が行われ、鈴木一喜署長が機関の代表者にDVDを手渡し「子ども達に繰り返し見せて、効果的に活用していただけたら」とあいさつした。動画は投稿サイトYouTubeで見られるほか、峠の湯びほろ、さんさん館など両町内にあるデジタルサイネージ(映像表示システム)でも放映されている。(浩) (経済の伝書鳩)

関連サイト

美幌警察署のホームページ

関連エントリー

美幌警察署 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

防災の日 陸上自衛隊美幌駐屯地について


防災の日 陸上自衛隊美幌駐屯地について

関連記事

美幌駐屯地 / 美幌駐屯地(びほろちゅうとんち、JGSDF Camp Bihoro)とは、北海道網走郡美幌町字田中に所在し、第6普通科連隊等が駐屯している陸上自衛隊の駐屯地である。最寄の演習場は、美幌訓練場。駐屯地司令は、第6普通科連隊長が兼務。 (Wikipedia)

関連サイト

災害発生時の情報収集能力の向上図る|美幌駐屯地 – 防衛日報デジタル

美幌駐屯地 – 防衛日報デジタル|自衛隊総合情報メディア

【美幌駐屯地】 陸上自衛隊 第5旅団ホームページ – 防衛省

防衛省・自衛隊の『ここが知りたい!』 各種災害への対応について

関連エントリー

防災の日 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

美幌駐屯地 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

北海道警察災害派遣隊 北見方面本部の警察官

北海道警察災害派遣隊 北見方面本部の警察官

関連記事

自然災害の恐ろしさ実感 2021/08/10掲載(北見市/社会) 道警北本の警察官17人 / 道警北見方面本部の警察官17人が「北海道警察災害派遣隊」の一員として7月15日~19日、土砂災害のあった静岡県熱海市内で行方不明者の捜索活動を行った。自然災害の恐ろしさを目の当たりにして帰北した隊員達はあらためて防災への思いを強め、市民に対策を呼び掛けている。
災害派遣隊として静岡県熱海市で行方不明者を捜索し帰還 重い土砂を人の手で搬出「まだまだ時間が必要」 / 北見方面本部から派遣されたのは警備課、捜査課、交通課の警察官。総勢114人からなる同派遣隊の第四中隊第三小隊長以下17人が編成され、熱海市内の伊豆山地区で任務にあたった。当時19人とされた行方不明者の捜索のため連日、土砂と家屋の瓦礫をスコップで搬出。土砂の中に行方不明者がいる可能性があるため重機が入れないことから、スコップにまとわりつく重い土砂を人海戦術で搬出した。19日で任務を終え大阪と千葉の警察に引き継ぎ、21日に帰北した。小隊長は「災害が発生したのは7月3日。私達が到着したのは12日後の15日でしたが、重機を使うことができたのは一部のエリアで、土砂を避けるにはまだまだ時間が必要という印象でした」と振り返る。また、生活用品や子どもの玩具が土砂に流されているのを目の当たりにして「あらためて自然災害の恐ろしさを実感しました。大切なのは、すぐに避難できるようにしておくこと。市民の皆さんも万が一の事態を想定して、防災対策を万全にしてください」と呼び掛けている。(匡) (経済の伝書鳩)

関連サイト

北海道警察北見方面本部-トップページ-

関連エントリー

北海道警察北見方面本部 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

美幌町役場新庁舎について

美幌町役場新庁舎について

関連記事

これが美幌町の新庁舎だ
2021/05/17掲載(美幌町/社会)
防災拠点機能を強化
省エネにも配慮
美幌町の新役場庁舎が6日、供用を開始した。シンプルながら防災拠点機能を強化し、省エネにも配慮した造りになっている。写真で紹介する。
※ZEBReady(ゼブレディ)=“ゼロ・エネルギー”に向け「再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から50%以上の一次エネルギー消費量削減に適合した建築物」
災害時には対策本部になる町長室近くの2階会議室
消毒機材や飲料水などを備える地下の防災備蓄倉庫
3階は議場や議会事務局など
利用頻度が高い窓口を1階に集中させた
旧庁舎になかったエレベーター
新庁舎は地中熱や太陽光など省エネ基準の「ZEBReady」(※)に認定。1階ロビーのモニターで運転状況が確認できる (経済の伝書鳩)

関連サイト

美幌町役場新庁舎建設 – 美幌町ホームページ

関連エントリー

美幌町役場組織機構図について – 美幌音楽人 加藤雅夫

北海道の美幌町役場新庁舎(省エネルギー庁舎)について – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

美幌警察署長 鈴木一喜

美幌警察署長 鈴木一喜

関連記事

新任ですよろしく
2021/04/16掲載(美幌町/社会)
美幌警察署長 鈴木 一喜さん(59)
地域の安心と安全守る
交通事故減少にも注力
4月に美幌警察署に着任した鈴木一喜署長(59)。「地域の安心と安全を守りたい。交通事故も減らしたい」と抱負を述べる。
釧路市出身。1981(昭和56)年に道警入りし、主に“警備畑”を歩んできた。これまでに印象に残る出来事として、帯広警察署時代に取り組んだ中国人の地下銀行摘発を挙げる。
オホーツク管内の勤務は1997(平成9)年の美幌警察署警備係長、前任の北見方面本部総務官に続き3回目。23年ぶりの美幌勤務に「気候が良く、人柄がやわらかい印象。春の交通安全運動で、美幌、津別ともに一生懸命に取り組んでくれる方が多いことをあらためて実感した」と話す。
着任後の訓示では、署員に「誇りと使命感をもつ」「明るく、元気よく」の2点を求めた。
趣味は学生時代から通算40年以上取り組む卓球。道警卓球部では監督的立場を務めるほど。「さっそくスポーツセンターに通って練習している」そう。(浩) (経済の伝書鳩)

関連サイト

署長あいさつ – 北見方面美幌警察署 – 北海道警察

美幌警察署ホームページ

関連エントリー

美幌警察署長 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

美幌消防署の高規格救急自動車について

美幌消防署の高規格救急自動車について

関連記事

高規格救急車1台を更新 2021/04/02掲載(美幌町/社会) 衛星携帯電話を初搭載 / 美幌消防署「万全の態勢で救急活動を」 / 美幌消防署は、高規格救急自動車1台を更新した。稼働する3台の救急自動車のうち、2008(平成20)年に導入した1台の老朽化に伴い更新。新たな車両は、不感地帯での通信に備えて初めて衛星携帯電話を導入。架台の高さが従来より8㌢下がり、傷病者の搬入や搬出がしやすく、車両が揺れた際にも傷病者の状態に影響を与えづらい防振ベッドも装備した。赤色点滅灯は増設され、視認性がより高まった。30日に消防署で安全祈願祭が行われた。管理者の平野浩司美幌町長は「今後も万全の態勢で救急活動に臨みたい」と話した。(浩) (経済の伝書鳩)

関連サイト

美幌消防署ホームページ

関連エントリー

美幌消防署 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

1月10日は、110番の日です

1月10日は、110番の日です

関連記事

道警北本が警察相談専用電話『♯9110』の周知徹底 2021/01/08掲載(北見市/社会・告知) 1月10日『110番の日』適切に利用を / 道警北見方面本部は1月10日の『110番の日』に合わせて、110番通報の適切な利用に対する理解を呼び掛けるとともに、緊急性のない場合の警察相談専用電話『♯9110』の周知を強めている。 同本部地域課によると、昨年の同本部管内の110番通報件数は9691件。前年比で738件減少したものの、全体の3割弱が警察に対する意見や要望、落とし物や運転免許証の更新の照会など緊急性のないものだった。 同課は「事件や事故など緊急時はためらうことなく110番通報をしてください。それ以外の場合は♯9110にダイヤルするか、最寄りの警察署・交番に連絡してください」としている。(匡) (道警北本が警察相談専用電話『♯9110』の周知徹底 – 経済の伝書鳩)

道警北見方面本部が年頭点検 2021/01/08掲載(北見市/社会) 治安維持と規律保持へ士気高める / 道警北見方面本部の年頭点検が6日、同本部庁舎屋上で行われた。本部長が参加した警察官41人の服装をはじめ、警察手帳や警棒、手錠、拳銃を点検(写真)。治安維持と規律保持へ士気を高めた。 本部長は「本年は東京オリンピック・パラリンピックをひかえ、特に道内はマラソンや競歩、サッカーの会場が選定されており、北海道警察の総力を挙げた新たな総合対策を推進していかなければなりません。厳正な規律と旺盛な士気のもと、職務に力強く取り組んでいただきたいと思います」と訓示を述べた。 警察官は指揮官の掛け声に合わせて隊列を整え敬礼し、気持ちを新たにしていた。(匡) (道警北見方面本部が年頭点検 – 経済の伝書鳩)

110番 緊急通報用電話番号 / 110番(ひゃくとおばん)は、電気通信番号規則[1]により日本の警察機関への緊急通報用として定められた電気通信番号(電話番号)である。 概要 / 110番にちなんで1月10日は「110番の日」とされている。ちなみに通報が集中している場合など時々待たされる時があるが、待てないといってかけ直すと順番が最後になり結局遅くなるので順番まで待っていた方がよい。なお、110番はあくまで緊急通報専用電話であり、緊急を要さない問合せや相談などは「警察総合相談センター」#9110(シャープきゅういちいちまる)や、各警察署等の一般電話で受け付けている。 (110番 – Wikipedia)

関連サイト

北海道警察ホームページ-聴覚や言語等に障害のある方の110番-

北海道警察北見方面本部-トップページ-

関連エントリー

110番 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

北海道警察北見方面本部 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

フィリップス・ジャパン、北良株式会社が開発の災害対策システム「ANPY」を導入

フィリップス・ジャパン、北良株式会社が開発の災害対策システム「ANPY」を導入

フィリップス・ジャパン、北良株式会社が開発の災害対策システム「ANPY」を導入- ニュース | フィリップス – Philips – フィリップス

関連記事

フィリップス オランダの電子機器メーカー / コーニンクレッカ フィリップス (Koninklijke Philips N.V. 、英文正式表記:Royal Philips 、Euronext: PHIA , NYSE: PHG)は、ヘルスケア製品・医療関連機器を中心とする電気機器関連機器メーカーで、オランダのアムステルダムに本拠を置く多国籍企業である。 日本法人である株式会社フィリップス・ ジャパンは、東京都港区港南に所在。(日本法人については、2017年10月に株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンから株式会社フィリップス・ジャパンに社名を変更した。) (フィリップス – Wikipedia

関連サイト

北良株式会社のホームページ

北良株式会社 – ホーム | Facebook

フィリップスのホームページ

Philips Japan – ホーム | Facebook

関連エントリー

フィリップス の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る