新型コロナウイルス の検索結果: 133 件

全日本リコーダーコンテスト花村賞

全日本リコーダーコンテスト花村賞

関連記事

全日本リコーダーコンテスト花村賞
2021/04/21掲載(津別町/文化)
サークル「RECつべつ」
津別町を拠点に活動するリコーダーサークル「RECつべつ」(向平亮子代表)が、3月に開かれた第42回全日本リコーダーコンテスト(全日本リコーダー教育研究会主催)の一般の部合奏で金賞と、金賞の中でも特に演奏が優れた団体に贈られる花村賞を受賞した。メンバー達は快挙を喜んでいる。
一般の部合奏で金賞
目標達成への努力が形に
コンテストは小学生から一般まで62団体、うち一般の部合奏は5団体が参加。新型コロナウイルスの影響で、ホールでの演奏ではなく、5人の審査員による録音審査で入賞団体が決まった。
RECは、昨年11月の北見地区、今年1月の全道のコンテストでともに金賞を受賞。全日本では、指揮者を含め小学4年生から60代まで18人が「アフリカ組曲第17番」(S・ジーク)を演奏した。「I love music」の副題をもつ曲で「コロナ禍でも明るく笑顔になれるように」「リコーダーセミナーなどで今後も津別を訪れてほしい」などの願いを込めて選曲したという。
コロナの影響で、集まっての練習は例年の3分の1ほどに減ったが、個人練習で補った。
審査員から「美しく説得力のある音響」「複雑なリズムも乱れなく大変鮮やか」などと講評を受けた。
サークルは結成13年目。指揮者を務める女性(61)は「ハーモニーの調整に最も苦労した。出合いを大切にし、楽しく、良い演奏を目標に頑張ってきたことが賞につながった」と話している。(浩) (経済の伝書鳩)

関連エントリー

RECつべつ の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

美幌町出身のクロスカントリースキー選手 石田正子

美幌町出身のクロスカントリー選手 石田正子

関連記事

シーズン終え町長に報告
2021/04/14掲載(美幌町/スポーツ)
美幌町出身のクロカン・石田正子選手
平野町長との握手に代わりひじを突き合わせる石田選手
平野町長との握手に代わりひじを突き合わせる石田選手
美幌町出身でクロスカントリースキーの石田正子選手(40)=JR北海道=が7日、美幌町役場を訪れ、2020-21シーズンの成績などを平野浩司町長らに報告した。
今季は、3月にドイツ・オーベルストドルフで開かれた世界選手権の女子30㌔クラシカルで11位、女子20㌔リレーで10位の成績を残した。
新型コロナウイルスへの対応のため、欧州滞在中は頻繁にPCR検査を受けなければならないなど異例のシーズンとなったそう。「年明けからチームのサポートがしっかりと受けられ、体調も上がってきてまずまずの成績を残せた。女子チームの選手としても成績を残せて、満足」と振り返った。
平野町長は「日頃からツイッターなどで活躍をチェックしている。来年は北京冬季五輪もある。体調に気をつけて今以上に頑張っていただけたら」と激励した。(浩) (経済の伝書鳩)

関連エントリー

美幌の星 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

石田正子 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

日本の皇室のご活動・ニュース (令和3年 春)

日本の皇室のご活動・ニュース (令和3年 春)

関連記事

皇室(こうしつ)は、天皇および皇族の総称。 狭義には内廷皇族、広義には天皇とその近親である皇族を意味するが、皇族の範囲は時期によって異なる。 近代(明治維新)以降は、天皇と内廷皇族を家族とする内廷と皇太子以外の皇族男子及びその家族で構成される宮家を意味する。 皇室典範第五条に定める、天皇の配偶者である皇后、先代の天皇の未亡人である皇太后、先々代の天皇の未亡人である太皇太后、また、皇太子(皇太孫)、皇太子妃(皇太孫妃)、皇族男子たる親王、王、さらには生まれながらの皇族女子である内親王、女王がある。親王妃、王妃は親王、王の配偶者となることをもって、皇族とされる。戦前(大日本帝国憲法下、日本国憲法施行まで)においては、帝室(ていしつ)とも呼ばれていた。 一般国民の女性は、皇族男子との婚姻により皇族になることができる。また、15歳以上の内親王、王、女王はその意思により、皇太子、皇太孫を除く親王、内親王、王、女王は、その意思によるほかにやむをえない特別の事由があるとき、皇室会議の議決を経て皇族の身分を離脱できる。なお、皇族女子は天皇、皇族以外の者と婚姻したとき皇族の身分を離れる(臣籍降下・臣籍降嫁)。(皇室 – Wikipedia

皇室の系図一覧(こうしつのけいずいちらん)では、日本の皇室(天皇および皇族)、並びに皇室を祖とする氏族に連なる人物のうち、日本史上の主要な人物を配した系図の一覧を示す。神話上の人物も、実在の人物とする説はあるので記載する。(皇室の系図一覧 – Wikipedia)

関連サイト

皇室のニュース一覧 | NHKニュース

宮内庁のホームページ / このホームページは,天皇皇后両陛下・皇族方の宮殿・御所などでのご公務や国内各地へのお出まし,外国とのご交際など皇室のさまざまなご活動を中心に紹介しています。皆様が積極的に利用され,皇室のご活動や皇室の文化などへの理解を一層深めていただければ幸いです。

東日本大震災10周年追悼式

新型コロナウイルスに関するご発言 – 宮内庁のホームページ

天皇皇后両陛下のご活動 – 宮内庁のホームページ

皇室紹介ビデオ(VHS・DVD) – 宮内庁ホームページ

皇室 – 宮内庁ホームページ

皇室の構成図 – 宮内庁ホームページ

The Imperial Household Agency Website

関連エントリ

天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町) ー 美幌音楽人 加藤雅夫

宮内庁 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

天皇家 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

皇室 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

日本の皇室 の検索結果 ー 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

今年の天皇誕生日

今年の天皇誕生日

関連記事

天皇誕生日 日本の国民の祝日 / 天皇誕生日(てんのうたんじょうび)は、日本の国民の祝日の一つである。旧称は天長節(てんちょうせつ)。 日付は、第126代天皇徳仁の誕生日である2月23日(2020年〈令和2年〉以降)。 2020年(令和2年)2月23日、徳仁の即位後初の天皇誕生日の皇居での一般参賀は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止された。 (天皇誕生日 – Wikipedia)

徳仁 日本の第126代天皇 / 徳仁(なるひと、(1960年〈昭和35年〉2月23日 – )は、日本の第126代天皇(在位:2019年〈令和元年〉5月1日 – )。御称号は浩宮(ひろのみや)、お印は梓(あずさ)。敬称は陛下。勲等は大勲位。1960年(昭和35年)2月23日16時15分[6]、皇太子明仁親王と同妃美智子(いずれも当時)の第一皇男子(2男1女・3人の子女の内、第1子)として、東京都千代田区千代田の皇居・宮内庁病院にて誕生する。同日は2020年(令和2年)以降、天皇誕生日となる。 (徳仁 – Wikipedia)

関連サイト

天皇誕生日一般参賀の取りやめについて – 宮内庁のホームページ

天皇陛下のお誕生日に際しての記者会見の内容(令和3年2月23日) – 宮内庁のホームページ

The Imperial Household Agency Website

関連エントリー

天皇家の皆さま方と美幌峠(美幌町) – 美幌音楽人 加藤雅夫

2月23日 日本の天皇の誕生日を祝う国民の祝日 – 美幌音楽人 加藤雅夫

天皇誕生日 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫)

このページの先頭へ戻る

ちょっと・いい話 (年賀状作成ボランティアに)

ちょっと・いい話 (年賀状作成ボランティアに)

ちょっと・いい話(北見) 2021/02/08掲載(北見市/本誌連載) 1人淋しく過ごす家に届き「夢のよう」 年賀状作成ボランティアに礼状届く コロナ禍で中止検討も「続けて良かった」 北見市内の目の不自由な人と在宅介護を受けている人に送る年賀状を作成したボランティアに、感謝を伝える礼状が届いた。新型コロナウイルスの影響で、中止も検討される中で活動に参加したボランティアは「続けてよかった」と喜びをかみしめている。年賀状の作成は、市社会福祉協議会の登録ボランティアによる恒例の取り組み。目の不自由な人も分かるように布や毛糸を張り合わせて立体的にデザインし、宛て名書きも担う。昨年はコロナの影響で中止も検討されたが、感染予防策の徹底を条件に継続を決めた。例年は1部屋に集まるが、昨年は密を避けるため2部屋を用意して室内をビニールシートで覆い、ボランティアはマスクの着用、手指の消毒などを徹底して活動に参加。11、12月で270人分を仕上げた。礼状には「1人淋しい時間を過ごして居りましたので夢のようです。あまりにも立派なので何時までも見入っておりました」などと感謝の思いがつづられており、電話も寄せられたという。市社協はボランティア通信を通じ、各ボランティアに礼状と電話があったことを報告。活動に参加したボランティアは喜びをかみしめ「今後の励みになる」と、活動意欲を高めている。(匡) (伝書鳩)

関連エントリー

ちょっと・いい話 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫)

このページの先頭へ戻る

新型コロナウイルスのワクチンについて NHK特設サイト

新型コロナウイルスのワクチンについて NHK特設サイト

関連記事

コロナワクチン 日本国内の状況は / 新型コロナウイルスのワクチンについて、日本国内での使用に向けた承認申請の動きや、承認の判断に向けた手続きの状況、それに日本国内での予防接種開始に向けた国や自治体の準備状況など、最新情報をまとめています。 (コロナワクチン 日本国内の状況は 新型コロナウイルス|NHK特設サイト)

(新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|NHK特設サイト)

ウイルス検査・治療薬や治療法・ワクチン開発は 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるPCR検査やワクチン、治療薬の開発状況に関する情報です。 (特設サイト 新型コロナウイルスの検査やワクチン、治療薬開発状況|NHK)

このページの先頭へ戻る

新型コロナウイルスのワクチンについて 首相官邸のホームページ

新型コロナウイルスのワクチンについて 首相官邸のホームページ

関連記事

ワクチンは、新型コロナウイルスの感染症対策の決め手となるものです。国民の皆様が、安全で有効なワクチンを一日でも早く接種できるように、全力を尽くしてまいります。 政府としては、安全性・有効性の審査を行った上で、自治体とも連携して万全な接種体制を確保し、できる限り、2月下旬までには医療従事者から接種を開始できるよう準備いたします。 ワクチンの円滑な接種を進めるためには、国民の皆様のご理解が不可欠です。このため、ワクチンに関する正確な情報を分かりやすくお届けするため、この特設ホームページと新たなツイッターアカウントを開設いたしました。 ぜひ多くの方に、このホームページやツイッターをご覧いただき、ワクチン接種に関するご理解を深めていただければと思います。積極的に情報発信してまいります。 新型コロナワクチンについて | 首相官邸のホームページ)

関連サイト

首相官邸のホームページ

関連エントリー

首相官邸ホームページ の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

新型コロナウイルスのワクチンについて 厚生労働省のホームページ

新型コロナウイルスのワクチンについて 厚生労働省のホームページ

関連記事

新型コロナワクチンについて / このページは、新型コロナワクチンの接種に関するお知らせ、ワクチンについての情報、質問へのお答え、接種に関わる関係者の方々へのお知らせなど、新型コロナワウチンについての情報を掲載しています。 政府では、新型コロナウイルス感染症のワクチンをできるだけ早期に、安心して皆さまに接種していただけるよう準備しています。 (新型コロナワクチンについて|厚生労働省のホームページ)

関連サイト

厚生労働省のホームページ

関連エントリー

厚生労働省 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫

このページの先頭へ戻る

美幌町の感染症対策について

美幌町の感染症対策について

関連記事

感染症対策としてマスクやフェイスシールド、ティッシュを適切に処分しましょう。 2021年1月20日 新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症に感染した疑いのある方が使用したマスクやティッシュ、フェイスシールド等のごみを捨てる際は、以下の「ごみの捨て方」に沿って処分をするようにしてください。感染症対策として有効です。 ごみに直接触れない / ごみ袋はしっかりしばって封をする / ごみを捨てた後は手を洗う / また、フェイスシールドが「その他プラスチック」に混入する事例が増えております。正しくは「一般ごみ」となりますので、正しい分別にご協力をお願いします。 (美幌町のホームページ)

関連サイト

ご家庭でのマスク等の捨て方 – 環境省のホームページ

このページの先頭へ戻る

北海道北見市の北見東和ホテルについて

北海道北見市の北見東和ホテルについて

関連記事

新型コロナ宿泊療養施設 2021/01/19掲載(北見市/社会) 患者受け入れ開始…北見市内 / 北海道は18日、新型コロナウイルス感染者の宿泊療養施設に指定されている北見東和ホテルの患者受け入れ開始を公表した。同ホテルは昨年12月25日、オホーツク管内の軽症者、無症状者を受け入れる施設として開設された。最大で55人程度の受け入れが可能。 (経済の伝書鳩)

関連サイト

最新情報 – 北見東和ホテル

北見東和ホテル – 新型コロナウイルス感染症対策施設紹介サイト

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る