外務省からのメールマガジン「わかる!国際情勢、ミャンマー」

Bagan-sm.jpg

397px-Myanmar_monks2.jpg

外交 のニュースブログ(Google 検索)
ミャンマー のニュースブログ(Google 検索)

ミャンマー連邦共和国(ミャンマーれんぽうきょうわこく)、通称ミャンマーは、東南アジアに位置する共和制国家。1989年までの名称はビルマだった。 2012年に入って以降、アメリカが民主化を評価し、ミャンマーへの政策を改める見通しが出始めており、これまでアメリカの顔色を伺って現地進出したくてもできなかった日本企業にとっては明るい兆しと言える。また、ミャンマー側にとっても経済発展は悪い話ではないし、ベトナム、カンボジア、バングラデシュに大きく遅れをとったが、グローバリゼーションが進む21世紀の世界において、安いコストで衣類などの軽工業品を生産できることは、企業側にとっては良いビジネスになりうる。また、結果として多くのミャンマー国民の雇用を生み出すという点でも重要である。(Wikipedia

外務省(MOFA)のメールマガジン「わかる!国際情勢」第57号(2012年10月9日発行)が送られてきました。日本及び世界各地の皆様へお知らせいたします。

わかる!国際情勢メールマガジン第57号 <2012.10.9発行>

外務省HP「わかる!国際情勢」の新着情報などをお届けします!(転送歓迎)

1.新着情報:ミャンマー~民主・経済改革で未来を拓く
2.お知らせ(1):外務省ホームページ新コーナー「エキスパートたちの世界」連載開始!
3.お知らせ(2):外務省発行の外交専門誌「外交」Vol.15が発売されました
ご意見・ご感想をお待ちしています wakaru◎mofa.go.jp

新着情報
ミャンマー~民主・経済改革で未来を拓く
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/index.html
現在,急速な民主化と経済改革が進むミャンマー。そのミャンマーに国際社会の注目が集まっています。少数民族との完全な和解等の残る課題もありますが,ミャンマー政府の前向きな姿勢に,日本をはじめ世界各国が支援の手を差し伸べています。今回は真の民主化に向けて力強く歩んでいるミャンマーについて紹介します。
(つづきを読む↓)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol93/index.html
<見出しpick up!>
ミャンマーという国
豊富な天然資源を有する農業国
独立後,東南アジア指折りの豊かな国に
社会主義政権~軍事政権で経済力が低下
変わるミャンマー[1]~民主化と国民和解
変わるミャンマー[2]~進む経済改革
伝統的な親日国・ミャンマー
ミャンマー民主化を支援する

お知らせ(1)
外務省ホームページに新コーナー「エキスパートたちの世界」連載開始!
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/staff/expert/index.html
外務省には,語学の専門家だけでなく,様々な分野-アフリカ,アジア等の地域や,経済,軍縮問題等の事項を専門分野とする「専門官」に認定されたエキスパートたちがいます。このエキスパートたちの仕事ぶりや体験談,その専門分野にかける情熱についてインタビューし,シリーズで紹介していくコーナーが新たに立ち上がりました。様々な専門家たちの仕事を通して外交の世界をのぞいてみてください!
第1回 貿易ルールのエキスパート 経済専門官(樋口さん 2012年10月)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/staff/expert/int01.html

お知らせ(2)
外務省発行の外交専門誌「外交」Vol.15が発売されました
Vol.15の特集は「日中和解40年目の岐路」。習近平体制が始動する中、日中関係のよりよき道を模索するために、玄葉外務大臣のインタビューを掲載。また、林芳正自民党政調会長代理や日中の学者・作家の論文やインタビュー、英国人研究者の固定観念に囚われない視点を提示してもらいました。是非ご購読ください。

「外交」Vol.15主な内容 
巻頭言
世界に目を向け、選択と決断の政治を:長谷川閑史(経済同友会代表幹事)

巻頭論文
中国の司法の進展 神話と現実:ジェローム・A・コーエン(ニューヨーク大学教授)
特集 日中和解 40年目の岐路
「漂う中国」はどこに向かうのか: 宮本雄二(元駐中国大使)
拡大する相互認識のずれをいかに克服するか: 劉傑(早稲田大学教授)
尖閣諸島領有権の原点と経緯: 服部龍二(中央大学教授)
台頭する中国と日本の安全保障: 山口昇(防衛大学校教授)
日中報道の「罪と罰」: 藤野彰(北海道大学教授)
新時代の中国とどう向き合うか: 玄葉光一郎(外務大臣)
習近平体制1期目の5年間が勝負に: 林芳正(自民党政調会長代理)
日中新思考は歴史観の革新から: 與那覇潤(愛知県立大学准教授)
真の民間交流の基礎を構築せよ:劉檸(作家)
“西遊記の如意棒”手に強固な決意と勇気を:エドワード・ヴィッカーズ(九州大学准教授)

特別企画 原点・日中国交正常化
時事通信社訪中記者団/栗山尚一(元駐米国大使・当時条約課長)/矢吹晋(横浜市立大学名誉教授)/譚璐美(ノンフィクション作家)・・・・他

Viewpoints
欧州は瀕死の妖魔に銀の弾丸を撃ち込めるか:浜矩子(同志社大学教授)
米国の「アジア回帰」とオスプレイの沖縄配備:加藤洋一(朝日新聞編集委員)
李明博VS朴槿恵、「親日」「反日」の裏事情:重村智計(早稲田大学教授)

連載
苦言賞賛: 福田康夫 (元内閣総理大臣)
古典読みかえし: 松本健一 (評論家・作家)
映画と戦争: 藤原帰一 (東京大学教授)・・・他連載多数

創刊号~Vol.15までは,電子書籍版としても購入可能です。
(Vol.15は10月10日以降の販売予定)

「外交」Vol.16は11月下旬発売予定です。

「外交」紹介ページ(外務省HP内)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/gaikou/index.html
「外交」専用Web 
http://book.jiji.com/gaiko/

編集・発行:外務省国内広報室
E-mail:wakaru◎mofa.go.jp
ご意見・ご感想をお待ちしています。
配信停止はメール件名に「解除希望」と書いて送信して下さい。
Copyright(C):2012 Ministry of Foreign Affairs of Japan

外務省: わかる!国際情勢
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/

Saung-kauk.jpg

Biruma_no_tategoto_1.jpg

音楽動画(YouTube):
埴生の宿 – YouTube
ジェイド・イン(Jade Yin)『仰げば尊し』 – YouTube
台湾で歌い継がれる「仰げば尊し」 – YouTube
マンドリン ソロ はにゅうの宿 Mandolin Home Sweet Home – YouTube

関連サイト:
在ミャンマー日本国大使館 – Embassy of Japan in Myanmar
http://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/
外務省: ミャンマー連邦共和国 – Ministry of Foreign Affairs of Japan
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/myanmar/

関連エントリー:
日中国交正常化 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/日中国交正常化
外交専門誌 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/外交専門誌
WAKARU の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=WAKARU
外務省 の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/外務省
MOFA の検索結果 – 美幌音楽人 加藤雅夫
http://masaokato.jp/?s=MOFA

ツイッター(Twitter):

mofajapan_blue.jpg

外務省 (@MofaJapan_jp) on Twitter
https://twitter.com/MofaJapan_jp

mofajapan_red.jpg

MOFA of Japan (@MofaJapan_en) on Twitter
https://twitter.com/MofaJapan_en

ICONitpr_reasonably_small.gif

外務省やわらかツイート(MOFA PR) (@MofaJapan_ITPR) on Twitter
https://twitter.com/MofaJapan_ITPR

bihorokato_icon4.jpg

加藤 雅夫 (@bihorokato) on Twitter
https://twitter.com/bihorokato

フェイスブック(Facebook):

195743_148659488539371_3013799_n.jpg

外務省 | Facebook
http://www.facebook.com/Mofa.Japan

203495_187313607986414_3606978_n.jpg

Ministry of Foreign Affairs of Japan | Facebook
http://www.facebook.com/Mofa.Japan.en

275257_100004368631176_1138034801_n.jpg

加藤雅夫 – Facebook
Masao Kato | Facebook
http://www.facebook.com/bihoro.kato

このページの先頭へ戻る

コメント

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

  • お名前とメールアドレスは必ず入力してください。
    (メールアドレスは管理者にのみ通知され、コメント一覧には表示されません)
  • いただいたコメントは管理者の承認が必要となる場合がありますのでご了承ください。

このページの先頭へ戻る